ハレーエクスプレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/17 07:04 UTC 版)
「ZIPANGバス」の記事における「ハレーエクスプレス」の解説
1986年に当時のグループ企業であったバウルC・S・B商事が輸入元となり2台が導入されたネオプラン・ジェットライナーN208は、日本全国でも岐阜中央観光だけであった。。25人乗りで同社唯一の輸入車であり、トイレつき車両でもあったが、運用中は一度もトイレを使わせたことは無かった。片方は早期に払いだされたが、一台は同社でその後も運用されていたが、悪戯による投石などのために車体の破損が起こり、解体された。
※この「ハレーエクスプレス」の解説は、「ZIPANGバス」の解説の一部です。
「ハレーエクスプレス」を含む「ZIPANGバス」の記事については、「ZIPANGバス」の概要を参照ください。
- ハレーエクスプレスのページへのリンク