ハリントン伯爵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハリントン伯爵の意味・解説 

ハリントン伯爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 02:34 UTC 版)

ハリントン伯爵
Earl of Harrington
創設時期 1742年2月9日
創設者 ジョージ2世
貴族 グレートブリテン貴族
初代 初代伯ウィリアム・スタンホープ
現所有者 12代伯チャールズ・スタンホープ英語版
相続人 ピーターシャム子爵ウィリアム・スタンホープ
付随称号 スタンホープ子爵
ピーターシャム子爵
スタンホープ男爵
ハリントン男爵
現況 存続
旧邸宅 エルヴェイストン城英語版
ゴーズワース・ハウス英語版
ハリントン・ハウス英語版タウンハウス
モットー 神と国王と(A Deo Et Rege)

ハリントン伯爵(Earl of Harrington)は、グレートブリテン貴族伯爵位。1742年ホイッグ党の政治家ウィリアム・スタンホープが叙されたのに始まる。

歴史

北部担当国務大臣アイルランド総督などを歴任したホイッグ党の政治家ウィリアム・スタンホープ(1683–1756)は、1730年1月6日グレートブリテン貴族爵位ノーサンプトン州におけるハリントンのハリントン男爵(Baron Harrington, of Harrington in the County of Northampton)1742年2月9日にグレートブリテン貴族爵位サリー州におけるピーターシャムのピーターシャム子爵(Viscount Petersham, of Petersham in the County of Surrey)ハリントン伯爵Earl of Harrington)に叙せられた[1][2][3]

以降2019年現在まで彼の男系男子によって継承が続けられている。

11代ハリントン伯ウィリアム・スタンホープ英語版(1922–2009)は、遠縁の第7代スタンホープ伯爵ジェイムズ・スタンホープ英語版(1880–1967)の死後にグレートブリテン貴族爵位ダービー州におけるエルヴァストンのエルヴァストンのスタンホープ男爵(Baron Stanhope of Elvaston, of Elvaston in the County of Derby)マオンのスタンホープ子爵(Viscount Stanhope of Mahon)を継承した。この2つの爵位が初代スタンホープ伯爵ジェームズ・スタンホープのはとこジョン・スタンホープ(初代ハリントン伯爵の父)とその男系男子を特別継承者(special remainder)とする規定を定めていたためである[4]

現在の当主は12代ハリントン伯チャールズ・スタンホープ英語版(1945–)である[1][5]

現当主の保有爵位

現当主チャールズ・スタンホープ英語版は以下の爵位を保有している[1]

  • 第12代ハリントン伯爵(12th Earl of Harrington)
    (1742年2月9日勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • マオンの第9代スタンホープ子爵(9th Viscount Stanhope of Mahon)
    (1717年7月2日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • サリー州におけるピーターシャムの第12代ピーターシャム子爵 (12th Viscount Petersham, of Petersham in the County of Surrey)
    (1742年2月9日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • ダービー州におけるエルヴァストンのエルヴァストンの第9代スタンホープ男爵(9th Baron Stanhope of Elvaston, of Elvaston in the County of Derby)
    (1717年7月2日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)
  • ノーサンプトン州におけるハリントンの第12代ハリントン男爵 (12th Baron Harrington, of Harrington in the County of Northampton)
    (1730年1月6日の勅許状によるグレートブリテン貴族爵位)

ハリントン伯爵 (1742年)

初代伯ウィリアム・スタンホープ
  • 初代ハリントン伯ウィリアム・スタンホープ (William Stanhope, 1683–1756)
  • 2代ハリントン伯ウィリアム・スタンホープ (William Stanhope, 1719–1779) 先代の息子
  • 3代ハリントン伯チャールズ・スタンホープ英語版 (Charles Stanhope, 1753–1829) 先代の息子
  • 4代ハリントン伯チャールズ・スタンホープ英語版 (Charles Stanhope, 1780–1851) 先代の息子
  • 5代ハリントン伯レスター・スタンホープ英語版 (Leicester Stanhope, 1784–1862) 先代の弟
  • 6代ハリントン伯シドニー・シーモア・ハイド・スタンホープ英語版 (Sydney Seymour Hyde Stanhope, 1845–1866) 先代の息子
  • 7代ハリントン伯チャールズ・ウィンダム・スタンホープ英語版 (Charles Wyndham Stanhope, 1809–1881) 先代の従兄弟
  • 8代ハリントン伯チャールズ・オーガスタス・スタンホープ英語版 (Charles Augustus Stanhope, 1844–1917) 先代の息子
  • 9代ハリントン伯ダドリー・ヘンリー・イーデン・スタンホープ英語版 (Dudley Henry Eden Stanhope, 1859–1928) 先代の弟
  • 10代ハリントン伯チャールズ・ジョゼフ・レスター・スタンホープ英語版 (Charles Joseph Leicester Stanhope, 1887–1929) 先代の息子
  • 11代ハリントン伯ウィリアム・ヘンリー・レスター・スタンホープ英語版 (William Henry Leicester Stanhope, 1922–2009) 先代の息子
  • 12代ハリントン伯チャールズ・ヘンリー・レスター・スタンホープ英語版 (Charles Henry Leicester Stanhope, 1945-) 先代の息子
    • 法定推定相続人は、現当主の息子ピーターシャム子爵ウィリアム・スタンホープ英語版(William Henry Leicester Stanhope, 1967-)

脚注

出典

  1. ^ a b c Heraldic Media Limited. “Harrington, Earl of (GB, 1742)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2019年9月15日閲覧。
  2. ^ Lundy, Darryl. “William Stanhope, 1st Earl of Harrington” (英語). thepeerage.com. 2019年9月15日閲覧。
  3. ^ Chisholm, Hugh, ed. (1911). “Harrington, Earls of” . Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 13 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 18.
  4. ^ Heraldic Media Limited. “Stanhope, Earl (GB, 1718 - 1967)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2019年9月15日閲覧。
  5. ^ Lundy, Darryl. “Charles Henry Leicester Stanhope, 12th Earl of Harrington” (英語). thepeerage.com. 2019年9月15日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハリントン伯爵」の関連用語

ハリントン伯爵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハリントン伯爵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハリントン伯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS