ハヤシホウコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハヤシホウコウの意味・解説 

はやし‐ほうこう〔‐ホウカウ〕【林鳳岡】

読み方:はやしほうこう

[1645〜1732]江戸中期儒学者江戸の人。鵝峰の次男。名は信篤。徳川家綱から吉宗までの5代将軍仕えた林家学問所湯島移され官学学問所となったとき、大学頭(だいがくのかみ)に任ぜられた。以後大学頭代々林家世襲となった




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ハヤシホウコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハヤシホウコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS