ハスハとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハスハの意味・解説 

はす‐は【×蓮葉】

読み方:はすは

[名・形動《「はすば」とも》

ハス

女性態度言葉が下品で軽はずみなこと。また、そのさま。はすっぱ。「—な声をたてて笑う」

蓮葉女」の略。

「此家の小間使にてお種という—なり」〈紅葉二人女房

浮薄なこと。軽率なこと。また、そのさま。

「これは旦那日ごろ違い—なる御仕方」〈浮・禁短気・一〉


蓮葉

読み方:ハスハ(hasuha)

派手で浮ついていること



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハスハ」の関連用語

ハスハのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハスハのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS