ハイシャクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハイシャクの意味・解説 

はい‐しゃく【拝借】

読み方:はいしゃく

[名](スル)借りることをへりくだっていう語。「お知恵を—したい」

「拝借」に似た言葉

はい‐しゃく【杯×杓】

読み方:はいしゃく

さかずきと、酒をくむひしゃく転じて酒盛り


はい‐しゃく【杯酌/×盃酌】

読み方:はいしゃく

さかずきまた、さかずきを交わすこと。酒盛り

「再び—を廻らして世間話となり」〈鉄腸花間鶯


拝借

読み方:ハイシャク(haishaku)

江戸時代の用語。借用すること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイシャク」の関連用語

1
100% |||||

ハイシャクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイシャクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS