ノナコンタン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 16:07 UTC 版)
ノナコンタン | |
---|---|
CH3(CH2)88CH3 | |
IUPAC名 | ノナコンタン |
分子式 | C90H182 |
分子量 | 1264.40808 |
CAS登録番号 | 7667-51-8 |
密度と相 | 0.835 g/cm3, |
沸点 | 702.298 °C |
ノナコンタン (Nonacontane) とは、直鎖状のアルカンの1種。炭素原子が90個、分岐することなく一列に連なっている。分子式はC90H182。分子量は1264.40808 (Da)[1][2]。モル体積は1514.142 (cm3/mol)[1]。表面張力は32.4109992980957 (dyne/cm)[1]。分極率は166.107×10-24 (cm3)[1]。密度は0.835 (g/cm3)[1][3]。屈折率は1.466[1][3]。気化熱は99.109 (kJ/mol)[1]。蒸気圧は25℃において0 (mmHg)[1][3]。沸点は760mmHgにおいて702.298 (℃)[1][3]。引火点は882.177 (℃)[1][3]。なお構造異性体の種類は約2.46245×1035[4]。結核菌などが菌体の最外周部に持っているロウ様物質とも呼ばれるミコール酸の炭化水素鎖は、長いものでだいたい炭素数90くらいでノナコンタンくらいの長さである。
C89: ノナオクタコンタン |
直鎖アルカン | C91: ヘンノナコンタン |
出典
- ^ a b c d e f g h i j “Nonacontane” (英語). ChemSpider. 王立化学会. 2024年12月8日閲覧。
- ^ “Nonacontane (C90)”. Phenomenex. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
- ^ a b c d e “7667-51-8 nonacontan” (英語). ChemNet. 浙江網盛生意宝股份有限公司. 2024年12月8日閲覧。
- ^ “List of Alkanes” (英語). General Chemistry. Epina eBook Team (2011年5月20日). 2024年12月8日閲覧。
- ノナコンタンのページへのリンク