ネマトジルス属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/04/21 17:32 UTC 版)
ネマトジルス属 Strongyloides ovina | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Nematodirus (Wedl., 1856) Ransom, 1911[1] | |||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
ネマトジルス属 | |||||||||||||||||||||||||||
種 | |||||||||||||||||||||||||||
ネマトジルス属(ネマトジルスぞく、学名:Nematodirus)とは、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ラクダなどの小腸に寄生する線虫の1属。宿主への感染様式は経口感染であり、一般に他の線虫との混合感染が認められる。体長は N. spathigerでは、♂8 - 15mm、♀12 - 20mm、細頸毛円虫 N. filicollis では♂7.5 - 15mm、♀19 - 21mm。
脚注
参考文献
- 平詔亨ほか著 『家畜臨床寄生虫アトラス』 チクサン出版社 1995年 ISBN 9784885004100
関連項目
- クチクラ
- 交接刺
ネマトジルス属と同じ種類の言葉
- ネマトジルス属のページへのリンク