ネオプトレモス_(ポントスの将軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネオプトレモス_(ポントスの将軍)の意味・解説 

ネオプトレモス (ポントスの将軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 02:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ネオプトレモスΝεoπτόλεμος、ラテン文字転記:Neoptolemos、紀元前1世紀)はミトリダテス6世に仕え、第一次ミトリダテス戦争を戦ったポントス王国将軍である。

ネオプトレモスは第一次ミトリダテス戦争が起こる前には黒海北岸のバルバロイと戦い、マイオティス湖の入り口で冬に起こった氷上での騎兵戦で、夏に同じ敵を海戦で破った[1]

兄弟のアルケラオスと共に第一次ミトリダテス戦争に参加し、その緒戦の紀元前88年アムニアス川の戦いで兄弟のアルケラオス、ミトリダテス6世の子アルカティアスと共にビテュニアニコメデス4世を、同年のプトロファキオンの戦いでマニウス・アクィリウス率いるローマ軍を破った[2]。しかし、紀元前86年にはギリシアカルキス近くでミヌキウスに敗れ、1500人以上の死者とそれ以上の捕虜を出した[3]。翌年にはテネドスの海戦ルキウス・リキニウス・ルクルスに敗れた[4]。これ以降のネオプトレモスについては不明である。

  1. ^ ストラボン, II. 1. 2; VII. 3. 17
  2. ^ アッピアノス, 17, 19
  3. ^ アッピアノス, 34
  4. ^ プルタルコス, 3

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネオプトレモス_(ポントスの将軍)」の関連用語

ネオプトレモス_(ポントスの将軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネオプトレモス_(ポントスの将軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネオプトレモス (ポントスの将軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS