ニューハイド・パーク駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/22 21:58 UTC 版)
New Hyde Park | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西端
|
|||||||||||
基本情報 | |||||||||||
住所 | ニューヨーク州ニューハイドパーク New Hyde Park Road & Second Avenue |
||||||||||
座標 | 北緯40度43分51秒 西経73度40分50秒 / 北緯40.730932度 西経73.680569度座標: 北緯40度43分51秒 西経73度40分50秒 / 北緯40.730932度 西経73.680569度 | ||||||||||
路線 |
ポートジェファーソン支線
|
||||||||||
接続 | ![]() |
||||||||||
ホーム数 | 相対式ホーム2面 | ||||||||||
線路数 | 2 | ||||||||||
駐車場 | あり | ||||||||||
駐輪場 | あり | ||||||||||
詳細情報 | |||||||||||
開業 | 1870年 | ||||||||||
改築 | 1947年、 2002年-2003年 | ||||||||||
電化 | 1926年10月 750V (DC) 第三軌条方式 |
||||||||||
アクセシビリティ | ![]() |
||||||||||
所有 | MTA | ||||||||||
運賃区画 | ゾーン4 | ||||||||||
過去名 | Hyde Park(1870年-1904年) | ||||||||||
利用状況 | |||||||||||
乗客数 (2006) | 3,451[1]人 | ||||||||||
次の停車駅 | |||||||||||
|
ニューハイド・パーク駅(英: New Hyde Park)とは、ロングアイランド鉄道 (LIRR) の本線(ポートジェファーソン支線のサービス)の駅である。この駅はニューヨーク州ニューハイドパークのニューハイドパーク・ロードと2番街の交差点にある。駅舎は西行きプラットホームの東部付近にある。この駅は両プラットホームの端にある踏切から車椅子利用可である。
駅構造
1 | ■本線 | ニューヨーク方面 (フローラル・パーク) |
2 | ■本線 | ロンコンコマ、オイスターベイまたはポートジェファーソン方面 (メリロン・アベニュー) |
この駅は高床の相対式ホームを2面有し、有効長はどちらも10両である。駅は2つの踏切に囲まれており、更に370m程西にも踏切がある。1番線と隣接する北側のプラットホームは通常西行き列車またはニューヨーク行き列車が使用する。2番線と隣接する南側のプラットホームは通常東行き列車が使用するが、朝のラッシュ時には2番線に数本の西行き列車が入線する。本線が2線を有する。
脚注
- ^ Average weekday, 2006 LIRR Origin and Destination Study
外部リンク
- Official LIRR station information page for New Hyde Park
- Station timetable for New Hyde Park (PDF)
- New Hyde Park Station (The SubwayNut)
- Arrt's Arrchives:
- New Hyde Park LIRR station (The Subway Nut)
- Station House from Google Maps Street View
|
- ニューハイド・パーク駅のページへのリンク