ニコラ・グラッシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニコラ・グラッシの意味・解説 

ニコラ・グラッシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 06:08 UTC 版)

ニコラ・グラッシ
Nicola Grassi
ニコラ・グラッシ作のChiesa di San Francesco della Vignaの装飾画「井戸の側のサマリアの女」(1715/1720)
生誕 (1682-04-07) 1682年4月7日
ズーリオ
死没 1748年10月6日(1748-10-06)(66歳没)
ヴェネツィア
テンプレートを表示

ニコラ・グラッシ または ニコロ・グラッシ(Nicola Grassi または Nicolò Grassi、1682年4月7日 - 1748年10月6日)はイタリアの画家である。ヴェネツィア派の画家の一人である。

略歴

イタリア北東部のフリウーリ地方のズーリオで仕立て屋の息子に生まれた[1].。以前はズーリオのアントニオ・カルメオ(Antonio Carneo: 1637-1692)という画家に学んだ後、ヴェネツィアの画家、ニッコロ・カッサーナ(Nicolo Cassana: 1659-1713)に学んだとされていたが[2]、グラッシの父親が1691年にすでにヴェネツィアで働いていた記録があり、初めからカッサーラの弟子になった可能性がある[3]

1712年にはヴェネツィアの画家組合に名前が見られ、フリウーリの画家組合のメンバーでもあった。1713年にヴェネツィアの教会(Chiesa di San Francesco della Vigna)の礼拝堂の装飾画を描いた。

1715年ころの作品など初期の作品には同時期のヴェネツィアの画家、ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロ(1696-1770)の作品と同じように、フェデリコ・ベンコビッチ(Federico Bencovich 1677–1753)やジョヴァンニ・バッティスタ・ピアッツェッタ(1683-1754)らのテネブリスムの影響が見られる[4]

1723年からトリノなどで働き、3年後の1726年にヴェネツィアに戻った。1747年までヴェネツィアの画家ギルドである「Fraglia」の会員として働いた。

1748年にヴェネツィアで没した。

作品

脚注

  1. ^ Lucchese 2018, pp.17-18
  2. ^ Michele Di Monte in Treccani
  3. ^ Lucchese 2018, p.19
  4. ^ le muse, De Agostini, Novara, 1965, vol. 5 p. 371

参考文献

  • Aldo Rizzi, I maestri della pittura veneta del '700, Milano, Electa, 1973.
  • Aldo Rizzi (a cura di), Nicola Grassi, catalogo della mostra - Tolmezzo (Udine), Palazzo Frisacco, 4 luglio-7 novembre 1982, Udine, Istituto per l'Enciclopedia del Friuli Venezia Giulia, 1982.
  • Aldo Rizzi, Schede per Antonio Carneo e Nicola Grassi, in Arte Documento, n. 7, 1993.
  • Andrea Piai, A proposito di Nicola Grassi: tre brevi appunti, in Arte Documento, n. 11, 1997, pp. 154-163.
  • Andrea Piai, Sottrazioni e addizioni al catalogo di Nicola Grassi; un'ipotesi per Giovanni Battista Grassi, in Arte Documento, n. 16, 2002, pp. 196-201.
  • Riccardo Lattuada, Sei dipinti inediti di Nicola Grassi, in Arte Documento, n. 16, 2002, pp. 190-195.
  • Ugo Ruggeri, Rivelazione di Nicola Grassi, in Arte Documento, n. 16, 2002, pp. 184-189.
  • Andrea Piai, Sei piccoli dipinti devozionali e una Susanna al bagno di Nicola Grassi, in Arte Documento, n. 22, 2006, pp. 218-221.
  • Enrico Lucchese, Nicola Grassi (1682-1748), Ponzano Veneto, ZeL Edizioni, 2018.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ニコラ・グラッシのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコラ・グラッシ」の関連用語

ニコラ・グラッシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコラ・グラッシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコラ・グラッシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS