ナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)の意味・解説 

ナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 03:22 UTC 版)

『ナチュラリー』
スリー・ドッグ・ナイトスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロックブルー・アイド・ソウル
時間
レーベル ダンヒル・レコード
プロデュース リチャード・ポドラー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 14位(アメリカ[1]
  • 61位(日本[2]
  • スリー・ドッグ・ナイト アルバム 年表
    イット・エイント・イージー
    (1970年)
    ナチュラリー
    (1970年)
    ゴールデン・ビスケッツ〜スリー・ドッグ・ナイト・アーリー・ヒッツ
    (1971年)
    テンプレートを表示

    ナチュラリー』(Naturally)は、アメリカ合衆国バンドスリー・ドッグ・ナイト1970年に発表したアルバム。通算5作目、スタジオ・アルバムとしては4作目に当たる。

    背景

    過去の作品と同様、他のアーティストのカヴァーを中心とした内容で[3]、唯一のオリジナル曲であるインストゥルメンタル「ファイア・イーター」はメンバーのうち4人が共作した。

    アメリカ初回盤LP(DSX 50088)のジャケットは、見開きジャケットの片側が更に縦にも開いて、縦長のポスターが表示される仕掛けになっている[4][5]。なお、日本盤初回LPは普通の見開きジャケット仕様だったが[4]、2013年にユニバーサルミュージックから発売された日本盤紙ジャケットSHM-CD(UICY-75566)では、アメリカ初回盤LPのジャケットの仕掛けが再現された[6]

    反響・評価

    本作はアメリカのBillboard 200で14位に達し[1]、1971年にはRIAAによってゴールドディスクに認定された[7]。本作からの第1弾シングル「ワン・マン・バンド」はBillboard Hot 100で19位に達し、続く「ジョイ・トゥ・ザ・ワールド」はHot 100で1位を獲得、『ビルボード』のR&Bチャートでは46位を記録した[1]。その後、「ライアー」はHot 100で7位のヒットとなっている[1]。日本盤LPは1971年2月25日に発売され、オリコンLPチャートで61位を記録した[2]

    Mike DeGagneはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「スリー・ドッグ・ナイトはアルバムの大部分の曲で、1960年代末期の活気に満ちたグルーヴと開放的で広がりのあるフィーリングを1970年代に持ち込むことに成功しており、そのことから『ナチュラリー』の勢いは、アルバムからのヒット曲以外の部分にも及んでいる」「スリー・ドッグ・ナイトが送り出した、最もバランスの良い作品の一つ」と評している[3]

    収録曲

    Side 1
    1. アイ・キャン・ヒア・ユー・コーリング - "I Can Hear You Calling" (Pentti Glan, Roy Kenner, Hugh Sullivan, Domenic Troiano) - 2:58
    2. ワン・マン・バンド - "One Man Band" (Billy Fox, January Tyme, Thomas Jefferson Kaye) - 2:53
    3. アイル・ビー・クリーピング - "I'll Be Creeping" (Andy Fraser, Paul Rodgers) - 3:33
    4. ファイア・イーター - "Fire Eater" (Mike Allsup, Jimmy Greenspoon, Joe Schermie, Floyd Sneed) - 3:54
    5. キャント・ゲット・イナフ・オブ・イット - "Can't Get Enough of It" (Jimmy Miller, Steve Winwood) - 2:55
    Side 2
    1. サンライト - "Sunlight" (Jesse Colin Young) - 3:51
    2. ヘヴィ・チャーチ - "Heavy Church" (Alan O'Day) - 3:37
    3. ライアー - "Liar" (Russ Ballard) - 3:55
    4. 大いなる悲嘆 - "I've Got Enough Heartache" (Mike Kellie, Gary Wright) - 4:00
    5. ジョイ・トゥ・ザ・ワールド - "Joy to the World" (Hoyt Axton) - 3:38

    参加ミュージシャン

    • ダニー・ハットン - ボーカル
    • コリー・ウェルズ - ボーカル
    • チャック・ネグロン - ボーカル
    • マイケル・オールサップ - ギター
    • ジミー・グリーンスプーン - キーボード
    • ジョー・シェルミー - ベース
    • フロイド・スニード - ドラムス

    脚注

    1. ^ a b c d Naturally - Three Dog Night | Awards | AllMusic
    2. ^ a b 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.186
    3. ^ a b Naturally - Three Dog Night | AllMusic - Review by Mike DeGagne
    4. ^ a b 2002年リマスターCD(UICY-3374)ライナーノーツ(若月眞人、2002年5月30日)
    5. ^ Image for Three Dog Night - Naturally at Discogs - アメリカ初回盤LPの画像
    6. ^ ナチュラリー - UNIVERSAL MUSIC JAPAN - 2014年9月13日閲覧
    7. ^ RIAA公式サイト内SEARCHABLE DATABASE - 引用符付きの"THREE DOG NIGHT"と入力して検索し、過去の記録に遡れば確認できる


    このページでは「ウィキペディア」からナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)を検索した結果を表示しています。
    Weblioに収録されているすべての辞書からナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
     全ての辞書からナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム) を検索

    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)」の関連用語

    ナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのナチュラリー (スリー・ドッグ・ナイトのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS