ナカプリバインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナカプリバインの意味・解説 

ナカプリバイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/23 03:41 UTC 版)

ナカプリバインとは、東京都北区にある有限会社中村印刷所が製作したノートの商品名である。開いたときに中央部分が水平になることから水平開きノートと名付けられている。2016年、「おじいちゃんのノート」として話題になった[注釈 1]


注釈

  1. ^ 「水平開きノート」(第5856734号)、「おじいちゃんのノート」(第5883433号)は共に中村印刷所の登録商標

出典

  1. ^ a b c d e f g 若松真平. “「おじいちゃんのノート」注文殺到 奇跡生んだ偶然”. 朝日新聞社withnews. 2016年8月3日閲覧。
  2. ^ a b 長澤まき. “孫のネット投稿で“おじいちゃんの方眼ノート”が話題沸騰!売れ筋ランキング1位に”. 2017年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月3日閲覧。
  3. ^ 特許第5743362号、段落【0010】
  4. ^ a b c ツイッターで注目集めたおじいちゃんの「方眼ノート」 特許のポイントは?”. 弁護士ドットコム. 2016年8月6日閲覧。
  5. ^ 特願2014-240475”. J-PlatPat. 独立行政法人工業所有権情報・研修館. 2016年8月3日閲覧。
  6. ^ a b 中村(2016) pp.119-120
  7. ^ a b c d e f 駅義則. “「水平開きノート」を作り続ける町工場の底力”. 東洋経済オンライン. 2016年8月7日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i 鈴木亮平. “これぞ町工場の底力 廃業の危機を救った「おじいちゃんのノート」とは”. ITmediaビジネスオンライン. 2016年8月8日閲覧。
  9. ^ 中村(2016) p.72
  10. ^ a b 中村(2016) p.73
  11. ^ 中村(2016) pp.74-78
  12. ^ 中村(2016) pp.9-10
  13. ^ a b c d e 【この人に聞きたい!】Twitterから大ブレイク!「おじいちゃんの方眼ノート」を発明 中村印刷所 中村輝雄社長”. プリント&プロモーション. 2016年8月11日閲覧。
  14. ^ 中村(2016) pp.90-95
  15. ^ 中村(2016) pp.109-110
  16. ^ 中村(2016) p.104
  17. ^ a b 若松真平. “町工場の『奇跡のノート』、大手が量産化して発売 社長の夢が現実に”. 朝日新聞社withnews. 2017年11月13日閲覧。
  18. ^ 水平に開ける「おじいちゃんのノート」と「ジャポニカ学習帳」のショウワノートがコラボ 小学生向けの水平に開くノートの開発を開始”. ショウワノート株式会社. 2016年8月11日閲覧。
  19. ^ 180°水平に開くノート『水平開きノート』が発売”. ショウワノート株式会社. 2017年11月13日閲覧。
  20. ^ おじいちゃんがツイッター開設! 「方眼ノート」解説が可愛いと評判”. withnews (2019年2月21日). 2019年2月21日閲覧。
  21. ^ a b c 長内毅志. “老舗印刷会社が作ったノートは、なぜTwitterを中心に口コミが広がり、売り切れが続出したのか”. 一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会. 2016年8月11日閲覧。
  22. ^ 特許第5743362号 審査書類情報 拒絶理由通知書(2015/2/12)
  23. ^ 中村(2016) p.124


「ナカプリバイン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ナカプリバインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナカプリバインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナカプリバイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS