ナイラク・ブカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナイラク・ブカの意味・解説 

ナイラク・ブカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 05:14 UTC 版)

ナイラク・ブカモンゴル語: Нялх бух中国語: 乃剌忽不花 Nairaqu buqa、生没年不詳)は、チンギス・カンの孫のアリクブケの息子で、モンゴル帝国の皇族。『元史』などの漢文史料では乃剌忽不花(nǎiláhū búhuā)、『集史』などのペルシア語史料ではنایرو بوقا(Nāīrū būqā)と記される。

概要

『集史』「バルグト部族志」によると、ナイラク・ブカはバルグト部の分枝トーラス氏出身の側室より生まれたという[1]

ナイラク・ブカの事蹟については記録が少ないが、『集史』「クビライ・カアン紀」第三部(事実上のアリクブケ伝)によるとコンギラト出身のアシクタイ・ハトゥンとの間にヤイジ、ヤムシュカ、バヤン、エブゲンという息子がおり、オルクヌウト出身のウルジン・エゲチとの間にウラテムルという息子がいたという[2]

アリクブケ王家

  • アリクブケ大王(Ariq Buke >阿里不哥/ālǐbúgē,اریغ بوکا/Arīq būkā)
    • 威定王ヨブクル(Yobuqur >薬木忽児/yàomùhūěr,یوبوقور/Yūbūqūr)
    • メリク・テムル(Melik temür >明里帖木児/mínglǐ tiēmùér,ملک تیمور/Melik tīmūr)
    • ナイラク・ブカ大王(Nairaqu buqa >乃剌忽不花/nǎiláhū búhuā,نایرو بوقا/Nāīrū būqā)

脚注

  1. ^ 志茂2013,765頁
  2. ^ 志茂2013,739-740頁

参考文献

  • 杉山正明『モンゴル帝国と大元ウルス』京都大学学術出版会、2004年
  • 松田孝一「ユブクル等の元朝投降」『立命館史学』第4号、1983年
  • 松田孝一「メリク・テムルとその勢力」『内陸アジア史研究』第4号、1988年
  • 村岡倫「シリギの乱:元初モンゴリアの争乱」『東洋史苑』第24/25合併号、1985年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナイラク・ブカ」の関連用語

ナイラク・ブカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイラク・ブカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナイラク・ブカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS