ナイドウジョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナイドウジョウの意味・解説 

ない‐どうじょう〔‐ダウヂヤウ〕【内道場】

読み方:ないどうじょう

宮中設けられ仏事を行う堂宇日本では奈良時代にすでに知られ、のちに空海奏請により特に真言院置かれた。内寺。

一般寺院中の最も神聖な一室


内道場

読み方:ナイドウジョウ(naidoujou)

宮中仏像安置し修行仏事翻訳など行った部屋や堂。

別名 内寺



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナイドウジョウ」の関連用語

ナイドウジョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイドウジョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS