ドレッサー_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドレッサー_(映画)の意味・解説 

ドレッサー

(ドレッサー_(映画) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 06:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ドレッサー
The Dresser
監督 ピーター・イェーツ
脚本 ロナルド・ハーウッド
原作 ロナルド・ハーウッド
製作 ピーター・イェーツ
出演者 アルバート・フィニー
トム・コートネイ
アイリーン・アトキンス
エドワード・フォックス
音楽 ジェームズ・ホーナー
撮影 ケヴィン・パイク
編集 レイ・ラヴジョイ
製作会社 ゴールドクレスト・フィルム
ワールド・フィルム・サービス・プロ
配給 コロンビア ピクチャーズ
公開 1983年12月6日
1984年3月20日
1984年8月10日
上映時間 118分
製作国 イギリス
言語 英語
興行収入 $5,310,748[1]
テンプレートを表示

ドレッサー』(The Dresser)は、ロナルド・ハーウッドの1980年のイギリスの舞台劇およびそれを原作とする1983年イギリスのドラマ映画。原作舞台劇は1980年にイギリスで初演され、その後ブロードウェイでも上演されている[2]

ストーリー

年老いたシェイクスピア俳優と、長年彼に仕える付き人が繰り広げる葛藤劇を息詰まるタッチで描く[2]

キャスト

作品の評価

映画批評家によるレビュー

Rotten Tomatoesによれば、15件の評論の全てが高評価で、平均点は10点満点中8点となっている[3]

受賞歴

映画祭・賞 部門 候補 結果 備考
アカデミー賞 作品賞 ノミネート
監督賞 ピーター・イエーツ
脚色賞 ロナルド・ハーウッド
主演男優賞 トム・コートネイ
アルバート・フィニー
ゴールデングローブ賞 監督賞 ピーター・イエーツ ノミネート
脚本賞 ロナルド・ハーウッド
主演男優賞 (ドラマ部門) トム・コートネイ 受賞 テンダー・マーシー』のロバート・デュヴァルとの同時受賞
アルバート・フィニー ノミネート
外国語映画賞
ベルリン国際映画祭 金熊賞 ノミネート
銀熊賞 (男優賞) アルバート・フィニー 受賞

後の作品への影響

2015年1月、座長役にアンソニー・ホプキンス、付き人ノーマン役にイアン・マッケランを起用したテレビ映画の制作が発表された[4]

日本語訳

出典

  1. ^ The Dresser” (英語). Box Office Mojo. 2015年1月10日閲覧。
  2. ^ a b ドレッサー”. WOWOW. 2015年1月10日閲覧。
  3. ^ The Dresser (1983)” (英語). Rotten Tomatoes. 2021年3月8日閲覧。
  4. ^ Wagmeister, Elizabeth (2015年1月9日). “Anthony Hopkins & Ian McKellen Set for Starz Telepic ‘The Dresser’” (英語). Variety. https://variety.com/2015/tv/news/anthony-hopkins-ian-mckellen-set-for-starz-telepic-the-dresser-1201398204/ 2015年1月10日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドレッサー_(映画)」の関連用語

ドレッサー_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドレッサー_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドレッサー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS