ドリンカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ドリンカーの意味・解説 

ドリンカー【drinker】

読み方:どりんかー

酒飲み。「キッチン—」


ドリンカー

作者藤堂志津子

収載図書若くない日々
出版社幻冬舎
刊行年月2007.2


ドリンカー

名前 Drinker

ドリンカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 00:18 UTC 版)

ドリンカー英語表記:drinker [drɪŋkɝ]) とは、(飲み物を)飲む人、酒飲み。また、日本の職業に関する業界用語ではファーストフード店居酒屋バーなどで各種飲み物を作る係を指す。

概要

飲む人

一般的に「drink」は「(飲み物を)飲む」の意味で、「drink water」など、酒類に限らない液体を飲む動作を表す。それに接尾語「er(~する人)」を付け「drinker」となる。この場合の意味は「a person who drinks liquids(水分を取る人)」である[1]

因みに英語で「酔った人」や酔っ払いを表す場合には、drunkを用いて、He is drunk now.(彼は今酔っぱらってます)、I don’t like drunk people.(私は酔っぱらいが嫌いです)と表現する。

キッチンドリンカー

(英語: kitchen+drinker)は、主に女性が家事をしながら飲酒することで、やめられなくなり依存症につながっていく行動パターン[2]

アルコール依存者のうち、おもに家庭内で過量の飲酒をくり返す女性を指す[3]

※キッチン・ドランカーは和製英語

資料1 アルコール関連問題に関する調査・研究を推進するための必要なメカニズム:アルコール生命医科学推進のための提言 三重大学消化器内科竹井謙之

性別・年齢からみた飲酒量・大量飲酒量
女性とアルコール関連問題

飲み物を作る人

店では対面接客することは殆どなく、注文伝票に従って、グラス等に飲み物を作る仕事を指す。店のメニューや規模によるが、数十種類以上のレシピを覚え、正確に作る必要がある。具体的には、カクテルの場合は混ぜ合わせる酒・材料とその割合や製法、ビールは泡の比率を一番味が良い状態になるようジョッキに注ぐ。また、カクテルやハイボールに添えるレモンをスライスして準備しておく。他にビール樽が空になったら交換する、など[4]。繁忙時に、いちいちレシピを見ながらでは客の注文を待たせるので、提供するドリンクのレシピを完璧に覚え、素早く作る技術も身につけることが必須となる[5]。 ➡バーテンダーも参照

脚注

  1. ^ drinker Weblio 辞書 > drinkの意味・解説
  2. ^ キッチンドリンカー e-ヘルスネット 厚生労働省
  3. ^ コトバンク
  4. ^ ドリンカー クックドア 2020年3月5日閲覧
  5. ^ 飲食店の業界用語をまとめて紹介します  店舗経営レシピブック(株)ユビレジ  2020年3月5日閲覧

「ドリンカー」の例文・使い方・用例・文例

  • アミドリンカーの性質
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドリンカー」の関連用語

ドリンカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドリンカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドリンカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS