ドゥームズデイ_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドゥームズデイ_(映画)の意味・解説 

ドゥームズデイ (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/19 03:57 UTC 版)

ドゥームズデイ
Doomsday
監督 ニール・マーシャル
脚本 ニール・マーシャル
製作 スティーヴン・ポール
ベネディクト・カーヴァー
製作総指揮 ピーター・マカリーズ
トレヴァー・メイシー
マーク・D・エヴァンズ
ジェフ・アッバリー
ジュリア・ブラックマン
出演者 ローナ・ミトラ
ボブ・ホスキンス
エイドリアン・レスター
デヴィッド・オハラ英語版
マルコム・マクダウェル
音楽 タイラー・ベイツ
撮影 サム・マッカーディ
編集 アンドリュー・マックリッチー
制作会社 ローグ・ピクチャーズ
イントレピッド・ピクチャーズ
クリスタル・スカイ・プロダクションズ
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
プレシディオ
公開 2008年3月14日
2008年5月9日
2009年9月19日
上映時間 110分
製作国 アメリカ合衆国
イギリス
言語 英語
製作費 £17,000,000[1]
興行収入 $22,472,631[2]
テンプレートを表示

ドゥームズデイ』(原題:Doomsday)は、2008年アメリカ合衆国イギリス合作によるSFアクション映画

ストーリー

2008年スコットランドで未知の殺人ウイルスが流行し、イギリス政府はスコットランドを城壁で封鎖することを決定した。27年後、同じウイルスが今度はロンドンで流行し始める。そんな中、封鎖したスコットランドに生存者がいることがわかり、女兵士のエデン・シンクレアらによる調査チームを内部へ派遣した。しかし隔離されたスコットランドは文明が崩壊し、住民も暴徒と化していた。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ソフト版 Netflix
エデン・シンクレア ローナ・ミトラ 湯屋敦子 佐古真弓
ビル・ネルソン ボブ・ホスキンス 大塚周夫 星野充昭
ノートン軍曹 エイドリアン・レスター 松田健一郎
ジョン・ハッチャー首相 アレクサンダー・シディグ 森田順平 木下浩之
マイケル・カナリス デヴィッド・オハラ英語版 谷昌樹 乃村健次
マーカス・ケイン博士 マルコム・マクダウェル 樋浦勉 辻親八
ソル クレイグ・コンウェイ英語版 佐藤せつじ
カリー マイアンナ・バリング英語版
ベン・スターリング博士 ダーレン・モーフィット英語版 大西弘祐
リード伍長 ノラ=ジェーン・ヌーン 宮本茉奈
チャンドラー リック・ウォーデン英語版
カーペンター レスリー・シンプソン
ミラー クリス・ロブソン英語版
タルボット博士 ショーン・パートウィー
ジョシュア マーティン・コムストン
キャサリン・シンクレア エマ・クレズビー英語版 宮園美海
ヴァイパー リー=アン・リーベンバーグ英語版

スタッフ

  • 監督、脚本:ニール・マーシャル
  • 製作:スティーヴン・ポール、ベネディクト・カーヴァー
  • 製作総指揮:ピーター・マカリーズ、トレヴァー・メイシー、マーク・D・エヴァンズ、ジェフ・アッバリー、ジュリア・ブラックマン
  • 撮影:サム・マッカーディ
  • 視覚効果スーパーバイザー:ハル・カウゼンズ
  • プロダクションデザイン:サイモン・ボウルズ
  • 衣装デザイン:ジョン・ノースター
  • 編集:アンドリュー・マックリッチー
  • 音楽:タイラー・ベイツ
  • 日本語字幕:川又勝利

脚注

外部リンク


「ドゥームズデイ (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゥームズデイ_(映画)」の関連用語

ドゥームズデイ_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゥームズデイ_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゥームズデイ (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS