トロピカールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トロピカールの意味・解説 

トロピカール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 08:17 UTC 版)

トロピカール
タリン港に停泊中の「オーシャン・ドリーム」 (2013年)
基本情報
船種 クルーズ客船
船籍 1981–2000:  リベリア・モンロビア
2000–2005:  パナマパナマシティ
2005–2008:  イギリスロンドン[1]
2008–2012:  マルタバレッタ
2012-2020:  パナマパナマシティ
2020-2021: コモロモロニ
所有者 1981–1991: AVL Marine Inc (Aalborg Værft)
1991–2000: カーニバルクルーズライン
2000–2005: コスタ・クルーズ
2005–2008: P&Oクルーズ・オーストラリア[1]
2008–2021: Pullmantur Cruises[2]
運用者 1981–2000: カーニバルクルーズライン
2000–2005: コスタ・クルーズ
2005–2008: P&Oクルーズ・オーストラリア[1]
2008–2012: Pullmantur Cruises[2]
2012–2020: ピースボート[3]
建造所 オールボー造船所 (デンマーク)
建造番号: 234[1]
建造費 1億ドル[4]
信号符字 3EWW6
IMO番号 7915096[5]
MMSI番号 373297000
改名 1981–2000: トロピカール
2000–2005: コスタ・トロピカール
2005–2008: パシフィック・スター
2008–2021: オーシャン・ドリーム
経歴
進水 1980年10月31日[1]
就航 1982年1月16日[1]
最後 2021年 インドアランで解体
要目 (建造時[1])
総トン数 36,674トン
載貨重量 6,654トン[6]
長さ 204.76m
26.45m
喫水 7.00m
主機関 2 × スルザー 7RND68M
19,570 kW (combined)
推進器 スクリュープロペラ2軸[6]
速力 21ノット
旅客定員 1,422名[5]
テンプレートを表示

オーシャン・ドリームとは、ピースボートが運航していたクルーズ客船である。1981年にカーニバルが初めての新造クルーズ船トロピカールとして就航した。

ディーゼルエンジンを2基搭載しており、最高出力は26600馬力、喫水は7m。

要目

パシフィック・スター

パシフィック・スターとして2005年より就航していた当時の要目を示す[4]

  • 総トン数: 35,190トン[5]
  • デッキ数: 旅客スペース10層
  • 旅客定員: 1,412名
  • 乗組員: 550名

オーシャンドリーム

  • 総トン数: 35,265トン
  • デッキ数: 旅客スペース8層
  • 旅客定員: 1,422名
  • 乗組員: 550名
  • 客室数:500室
設備
  • 11階「スカイデッキ」
    • オーシャンビューエリア
    • ジャグジー
    • ゴルフ倶楽部
  • 10階「スポーツデッキ」
    • ペアバルコニー客室
    • ジム
    • スポーツデッキ
    • サウナ
    • 大会議室「オーシャンプラザ」
  • 9階「リドデッキ」
    • パノラマバー
    • ビュッフェレストラン
    • プールエリア
    • 居酒屋「波へい」
  • 8階「プロムナードデッキ」
    • ラウンジ「スターライト」「バイーア」
    • フリースペース「庵」「アゴラ」「パるケ」
    • クルーズ相談デスク
    • スタッフルーム「ピースボートセンター」
    • ピアノバー
    • カサブランカバー
    • インターネットエリア
    • プール&ジャグジー
    • 図書コーナー
    • 囲碁・将棋・麻雀コーナー
  • 7階「アロハデッキ」
    • ラウンジ「ブロードウェイ」
    • セミナールーム
    • 語学教室「GETルーム」
    • キッズルーム
    • 展望大浴場
    • マッサージルーム「アママ」
    • ペア客室(ペアスタンダード・ペアエコノミー・ペアグローバル・ペアオーシャン・ペアセブンシーズ)
    • シングル客室(セミシングルスタンダード・セミシングルエコノミー・シングルエコノミー・シングルスタンダード・シングルグローバル)
    • フレンドリー客室(フレンドリースタンダード・フレンドリーエコノミー)
  • 6階「バハデッキ」
    • 美容室
    • 売店
    • 会議室「パシフィック・スペース」「アトランティック・スペース」
    • ペア客室(ペアスタンダード・ペアエコノミー)
    • シングル客室(セミシングルスタンダード・セミシングルエコノミー・シングルエコノミー・シングルスタンダード)
    • フレンドリー客室(フレンドリースタンダード・フレンドリーエコノミー)
  • 5階「カリブデッキ」
    • 上下船口
    • レセプション&ツアーデスク
    • ペア客室(ペアスタンダードワイド・ペアユニバーサル・ペアコネクト)
  • 4階「ドルフィンデッキ」
    • リージェンシーレストラン
    • 診療所

脚注

  1. ^ a b c d e f g Asklander, 1981.
  2. ^ a b P&O Cruises Australia 2007.
  3. ^ http://maritimematters.com/2012/01/oceanic-for-ocean-dream/
  4. ^ a b Ward 2006, p.473.
  5. ^ a b c United States Coast Guard, 2008.
  6. ^ a b Miller 1995, p. 129.

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トロピカール」の関連用語

トロピカールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トロピカールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトロピカール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS