トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)の意味・解説 

トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 15:54 UTC 版)

トリンダーデ
Trindade
位置
トリンダーデ
トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)
座標 : 北緯0度18分 東経6度41分 / 北緯0.300度 東経6.683度 / 0.300; 6.683
行政
サントメ・プリンシペ
  サントメ州
 県 メ=ゾシ県
 町 トリンダーデ
人口
人口 (2012年現在)
  町域 6,685人
  備考 [1]
その他
等時帯 UTC+0

トリンダーデポルトガル語: Trindade)は、サントメ・プリンシペサントメ島の町。サントメ州メ=ゾシ県に属し、同県の県都である[2]。人口は6,685人(2012年国勢調査[1])。

島北東部の内陸に位置し、首都サントメから南西に7キロメートルの距離にある。北東にディオゴ・シモン英語版、東にレモス英語版、南にクルゼイロ英語版、西にピエダーデ英語版と接する。

ポルトガル植民地時代の1953年2月、トリンダーデと近隣のバテーパ英語版の住民が植民地政府によって虐殺された(バテーパ虐殺英語版[3][4]

出身人物

出典

  1. ^ a b São Tomé and Príncipe”. Citypopulation (2025年1月10日). 2025年6月15日閲覧。
  2. ^ Districts of São Tomé and Príncipe”. Statoids (2012年11月10日). 2025年6月16日閲覧。
  3. ^ Francisco, Alberto da Boa Morte (2011). Exorcising Devils from the Throne: Sao Tome and Principe. New York, NY: Algora Publishing. pp. 25. ISBN 978-0-87586-846-2. https://books.google.com/books?id=49oYHkMWh8sC&pg=PA25 
  4. ^ Le massacre de février 1953 à São Tomé. Raison d'être du nationalisme santoméen, Gerhard Seibert, ライデン大学, 1996-97 (フランス語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)」の関連用語

トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリンダーデ (サントメ・プリンシペ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリンダーデ (サントメ・プリンシペ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS