トメギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トメギの意味・解説 

とめ‐ぎ【止(め)木/留(め)木】

読み方:とめぎ

物を固定させるための木。

江戸時代山林保護のため、切ることを禁じられていた木。停止木(ちょうじぼく)。


とめ‐き【留(め)木】

読み方:とめき

《「とめぎ」とも》香木焚いて、香を衣服などに移し留めること。香水香りもいう。

品のいい香水の—」〈大仏帰郷




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

トメギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トメギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS