トミミョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トミミョンの意味・解説 

トミミョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 03:06 UTC 版)

トミミョン朝鮮語: 도미면)は朝鮮料理[1]。日本では「春雨入り鍋」[1]、「鯛の五目鍋」[2]と説明される。

李氏朝鮮時代には宮廷料理であった[1]。鯛の、春雨、野菜など煮込み、牛肉でとったス-プを注いだ料理である[1]

「トミ」は「鯛」を指し、「ミョン」はここでは春雨の意であるが「麺」であるため、日本では「鯛麺」と説明されることもある。

出典

  1. ^ a b c d 鍋・スープ”. 韓国農水産食品流通公社. 2023年8月6日閲覧。
  2. ^ 成美子『在日二世の母から在日三世の娘へ』晩聲社、1995年、174頁。ISBN 978-4891882518 

関連項目

  • 宮廷女官チャングムの誓い』 - 李氏朝鮮王朝時代を舞台とした韓国のテレビドラマ。ドラマで登場した宮廷料理を紹介するDVD『チャングムの誓いで学ぶ宮廷料理』の2巻でトミミョンが紹介されている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トミミョンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トミミョン」の関連用語

1
4% |||||

トミミョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トミミョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトミミョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS