トヒルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トヒルの意味・解説 

トヒル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 10:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウタトランのトヒル神殿跡。フレデリック・キャザーウッド画(1841年)

トヒル(Tohil、Tojil)は、後古典期キチェ族守護神

トヒルという語はキチェ語黒曜石を意味し、おそらく「神K」(カウィール)と呼ばれている神と同一である[1]

ポポル・ヴフ』ではトヒルは主神であり、7つの洞窟でキチェ族の祖先はトヒル神を得た[2]。キチェ族の移住のはじめにおいて、トヒルはリネージを導いた[1]

トヒルはを欲する神であり、キチェ族は自身と戦争捕虜の両方を生贄としてトヒルに捧げた[1]

キチェの首都だったウタトラン(クマルカフ)にはトヒル神殿跡が残り、ここで人間が生贄にされていた[3]。ウタトランでは20日周期のtoh(ムルクに相当)の日にトヒルに捧げ物をした[1]

脚注

  1. ^ a b c d Miller, Mary; Taube, Karl (1993). “Tohil”. The Gods and Symbols of Ancient Mexico and the Maya: An Illustrated Dictionary of Mesoamerican Religion. Thames & Hudson. p. 170. ISBN 0500050686 (日本語訳:『図説マヤ・アステカ神話宗教事典』東洋書林、2000年)
  2. ^ Read, Key Almere; González, Jason J. (2000). Handbook of Mesoamerican Mythology. ABC-CLIO, Inc. p. 90. ISBN 0874369983 
  3. ^ Kelly, Joyce (1996). “Utatlán”. An Archaeological Guide to Northern Central America: Belize, Guatemala, Honduras, and El Salvador. University of Oklahoma Press. p. 200. ISBN 0806128615 

「トヒル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヒル」の関連用語

トヒルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヒルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトヒル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS