トゾとは? わかりやすく解説

と‐ぞ

連語格助詞「と」+係助詞「ぞ」。古くは「とそ」とも》

文中用いて、「と」の受ける叙述強調する意を表す。

「人もとぶらひつきぬれば、又はとふべき人もなし—、心のうちにおぼゆる」〈かげろふ・中〉

文末用いて一般にいわれている、または伝聞したことである意を表す。…ということだ

女院御所など借り申す、故実なり—」〈徒然一五六〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゾ」の関連用語

トゾのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゾのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS