トクホンイブニングショー おしどり作戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 15:24 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。2016年7月)
( |
トクホンイブニングショー おしどり作戦 |
|
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
出演者 | 三木鮎郎 |
製作 | |
制作 | 毎日放送 |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
水曜ゴールデンタイム時代 | |
放送期間 | 1967年7月19日 - 1968年1月24日 |
放送時間 | 水曜 19:00 - 19:30 |
放送分 | 30分 |
木曜ゴールデンタイム時代 | |
放送期間 | 1968年2月1日 - 1968年3月28日 |
放送時間 | 木曜 19:00 - 19:30 |
放送分 | 30分 |
『トクホンイブニングショー おしどり作戦』(トクホンイブニングショー おしどりさくせん)は、1967年7月19日から1968年3月28日まで毎日放送製作・NET系列放送されていたバラエティ番組である。トクホン本舗(鈴木日本堂=現・トクホン)の一社提供。
概要
毎回各界の著名人ペア×4組を招き、彼らにゲームやトークをさせていた番組。司会は三木鮎郎が務めていた。
番組は、いかに仲の良いペアであっても、ゲームやインタビューを進めるうちに行動や考え方の違いが顕在化していく面白さを見せることをコンセプトにしていた。ペアの組み合わせは夫婦・恋人・兄妹・姉弟と様々だった。
放送時間
いずれも日本標準時。
- 水曜 19:00 - 19:30 (1967年7月19日 - 1968年1月24日)
- 木曜 19:00 - 19:30 (1968年2月1日 - 1968年3月28日)
参考資料
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
- 朝日新聞縮刷版[どれ?]
NET系列 水曜19:00枠 【本番組までトクホン本舗一社提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
プリマどんなもんだショー ↓ トクホンどんなもんだショー (1966年4月27日 - 1967年7月12日) |
トクホンイブニングショー おしどり作戦
(1967年7月19日 - 1968年1月24日) |
ジャングル少年ボンバ
※19:00 - 20:00 |
NET系列 木曜19:00枠 【本番組からトクホン本舗一社提供枠】 |
||
忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ
(1967年8月3日 - 1968年1月25日) |
トクホンイブニングショー おしどり作戦
(1968年2月1日 - 1968年3月28日) |
固有名詞の分類
テレビ朝日のバラエティ番組 |
タモリ倶楽部 ジャガイモン トクホンイブニングショー おしどり作戦 カッ飛び!花マル塾 燃えろ!アトランタ王 |
毎日放送のバラエティ番組 |
ヤングおー!おー! おばちゃん1000万円!! トクホンイブニングショー おしどり作戦 新・たかじんが来るぞ 夜はクネクネ |
テレビ朝日のトーク番組 |
ミドル3 13時ショー トクホンイブニングショー おしどり作戦 あまから問答 朝まで歌つるべ |
毎日放送のトーク番組 |
乾杯!トークそんぐ あっ!鶴瓶のあの日に帰り道 トクホンイブニングショー おしどり作戦 優雅なエゴイズム 1×1 |
- トクホンイブニングショー_おしどり作戦のページへのリンク