トウカイヨシノボリ "Rhinogobius telma"(Suzuki,Kimura & Shibukawa, 2019)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 06:53 UTC 版)
「ヨシノボリ」の記事における「トウカイヨシノボリ "Rhinogobius telma"(Suzuki,Kimura & Shibukawa, 2019)」の解説
東海地方に生息している。全長4センチほどの小型種で、頭部の前鰓蓋菅が見られない。ため池や沼・それらにつながる水路・川岸の止水域で一生を過ごす。
※この「トウカイヨシノボリ "Rhinogobius telma"(Suzuki,Kimura & Shibukawa, 2019)」の解説は、「ヨシノボリ」の解説の一部です。
「トウカイヨシノボリ "Rhinogobius telma"(Suzuki,Kimura & Shibukawa, 2019)」を含む「ヨシノボリ」の記事については、「ヨシノボリ」の概要を参照ください。
- トウカイヨシノボリ "Rhinogobius telma"のページへのリンク