トイデ・グレンラントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トイデ・グレンラントの意味・解説 

トイデ・グレンラント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/22 23:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トイデ・グレンラント
Theude Grönland
生誕 1807年5月2日
ホルシュタイン公国,ハンブルク=アルトナ
死没 1876年4月16日
プロイセン王国,ベルリン

トイデ・グレンラント(Theude Grönland、姓は Grønlandとも、1817年8月31日 - 1876年4月16日)はデンマークの属領であったホルシュタイン公国に生まれた画家である。静物画を得意とした。

略歴

当時デンマークの属領であったホルシュタイン公国のハンブルク=アルトナ(現在はハンブルクの一部)にオルガン演奏家の息子に生まれた。1837年から1839年の間、コペンハーゲンデンマーク王立美術院で学んだ後、しばらく肖像画家として働き、1840年にアントウェルペンに移り、1842年にパリに移り、その後1846年までイタリアで活動し、花や果物を描く静物画が自分に向いていることを見出した。1846年にパリに戻って結婚し、オーボンヌに移って長男が生まれた。1848年にサロン・ド・パリに出展した作品が1等になり、1855年のパリ万国博覧会の展覧会にも出展し入賞した。1858年にコペンハーゲンのアカデミーの外国会員に選ばれた。何度もロンドンを訪れ、水晶宮の展覧会に出展し、ヴィクトリア女王からも絵の注文を受けた。

1859年から1868年の間は。多くの芸術家の滞在するバルビゾン村に滞在し、1859年には次男もバルビゾンで生まれたが、フランスとドイツの関係が悪くなってきた1869年にベルリンに移った。ベルリンでは実業家、貴族のフランツ・フーベルト・フォン・ティーレ=ヴィンクラーの邸の装飾もした。

1876年にベルリンで没した。

静物画家になった2人の息子、ルネ(René Grönland:1849-1892)とネル(Nel Grönland:1859-1918)や、ベルリンでマリー・レミー(Marie Remy:1829-1915)やアンナ・アイヒェンス(Anna Eichens:1834-1872)らがグレンラントから静物画を学んだ。

作品

参考文献

  • Groenland, Theude. In: Friedrich von Boetticher: Malerwerke des 19. Jahrhunderts. Beitrag zur Kunstgeschichte. Band 1/1, Bogen 1–30: Aagaard–Heideck. Fr. v. Boetticher’s Verlag, Dresden 1891, S. 414 (archive.org).
  • Philip Weilbach: Grønland, Theude. In: Carl Frederik Bricka (Hrsg.): Dansk biografisk Lexikon. Tillige omfattende Norge for Tidsrummet 1537–1814. 1. Auflage. Band 6: Gerson–H. Hansen. Gyldendalske Boghandels Forlag, Kopenhagen 1892, S. 269–270 (dänisch, runeberg.org).
  • Grönland, Tehude. In: Hans Wolfgang Singer (Hrsg.): Allgemeines Künstler-Lexicon. Leben und Werke der berühmtesten bildenden Künstler. Vorbereitet von Hermann Alexander Müller. 5. unveränderte Auflage. Band 2: Gaab–Lezla. Literarische Anstalt, Rütten & Loening, Frankfurt a. M. 1921, S. 91 * * Grönland, Theude. In: Ulrich Thieme, Fred. C. Willis (Hrsg.): Allgemeines Lexikon der Bildenden Künstler von der Antike bis zur Gegenwart. Begründet von Ulrich Thieme und Felix Becker. Band 15: Gresse–Hanselmann. E. A. Seemann, Leipzig 1922, S. 70
  • Ulrich Kuder: Theude Grönland, Stilleben mit Blumen und Früchten, 1862. In: Dirk Luckow (Hrsg.): Kunsthalle zu Kiel. Die Sammlung. Köln 2007, S. 144 f.
  • Ulrich Schulte-Wülwer: Theude Grönland. In: Ders.: Sehnsucht nach Arkadien – Schleswig-Holsteinische Künstler in Italien. Heide 2009, ISBN 978-3-8042-1284-8, S. 256f.
  • Andreas Beyer, Bénédicte Savoy, Wolf Tegethoff, Eberhard König: Allgemeines Künstlerlexikon. Die bildenden Künstler aller Zeiten und Völker. K. G. Saur Verlag, München 2009, ISBN 978-3-598-23029-5, Band 62, S. 474.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トイデ・グレンラントのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トイデ・グレンラント」の関連用語

トイデ・グレンラントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トイデ・グレンラントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトイデ・グレンラント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS