デ・ハビランド_ジャイロン・ジュニアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デ・ハビランド_ジャイロン・ジュニアの意味・解説 

デ・ハビランド ジャイロン・ジュニア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 04:37 UTC 版)

デ・ハビランド ジャイロン・ジュニア

デ・ハビランド航空博物館(de Havilland Aircraft Heritage Centreに展示されているジャイロン・ジュニア

デ・ハビランド ジャイロン・ジュニア(de Havilland Gyron Junior)は1950年代にデ・ハビランド社が開発した軍用ターボジェットエンジンで、後にはブリストル・シドレーで製造された。ジャイロン・ジュニアはデ・ハビランド ジャイロンの縮小版である。

設計及び開発

ジャイロンよりは多少多く生産されたに過ぎないが、イギリス海軍の双発攻撃機であるブラックバーン バッカニア S.1用のエンジンとして量産された。しかしながら、成功したとは言い難く、アンダーパワーを指摘され、バッカニア S.2ではより強力なロールス・ロイス スペイが採用された。

アフターバーナー付きのジャイロン・ジュニアはまた、マッハ2級の双発超音速実験機であるブリストル 188にも採用された。ロールス・ロイス エイヴォンも考慮されたが、実際にはジャイロン・ジュニアのみが使用された。計画は失敗とは言えないものの満足すべきものではなく、予定した高速高温試験を実施することなく、早期に中止された。問題はジャイロン・ジュニアの燃料消費量であった。マッハ2に到達することは出来たものの、燃料消費率が悪すぎて長時間の飛行が出来ず、予定していた超音速機における長期サーマル・ソーキングの試験は実施できなかった。しかし、ジャイロン・ジュニアのために公正を期すならば、同時期の他のエンジンを用いた場合でも、より良好な結果を出せたかは不明である。

バリエーション[1]

  • ジャイロン・ジュニア DGJ.1(P.S.43):ブラックバーン バッカニア S.1
  • ジャイロン・ジュニア DGJ.10R (P.S.50)、アフターバーナー付き推力14,000 lb s.t. (62.3 kN):Bristol 188

使用機種

  • ブラックバーン バッカニア S.1
40機製造[2]
2機製造
試験のみ。FAW Mk.1改良[3]
採用予定。製造されず

展示

ジャイロン・ジュニアは現在、デ・ハビランド航空博物館(de Havilland Aircraft Heritage Centre)に展示されている。

仕様(Gyron Junior DGJ.1)

仕様諸元

コンポーネント

  • 圧縮機: 7段軸流
  • 燃焼器:分割タイプ13基
  • タービン: 2段

性能

  • 推力: 7,100 lb s. t. (31.6 kN)
  • 総圧縮比: 6.4:1
  • タービン入り口部温度: 1,200 oC

参考資料

脚注

  1. ^ Gunston, Bill (1989). World Encyclopaedia of Aero Engines. Wellingborough: Patrick Stephens. pp. 52. ISBN 1-85260-163-9 
  2. ^ Jackson, A.J. (1968). Blackburn Aircraft since 1909. London: Putnam Publishing. pp. 494. ISBN 0 370 00053 6 
  3. ^ James, Derek N. (1971). Gloster Aircraft since 1917. London: Putnam Publishing. pp. 322, 326, 370. ISBN 0 370 00084 6 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デ・ハビランド_ジャイロン・ジュニア」の関連用語

デ・ハビランド_ジャイロン・ジュニアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デ・ハビランド_ジャイロン・ジュニアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデ・ハビランド ジャイロン・ジュニア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS