デンセンマンだよ!電線音頭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 08:42 UTC 版)
「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」の記事における「デンセンマンだよ!電線音頭」の解説
まず前振りとしてキャンディーズが、その師匠役の設定である東八郎に礼儀作法や日本舞踊を教わるコーナーがあり、そこへ伊東四朗扮するベンジャミン伊東(初回はジャック伊東と自ら名乗る)と電線軍団が乱入して電線音頭を踊るコーナーに早変わりする。司会者の小松政夫がベンジャミン伊東を紹介すると伊東が「人の迷惑かえりみず、やって来ました電線軍団!」と口上を述べる。そしてお立ち台としてセットされた炬燵の上で1人ずつ踊っていく。数人が踊った後にデンセンマンが稲光とともに華々しく登場し、電線音頭を踊って何処ともなく去ってしまう。
※この「デンセンマンだよ!電線音頭」の解説は、「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」の解説の一部です。
「デンセンマンだよ!電線音頭」を含む「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」の記事については、「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」の概要を参照ください。
- デンセンマンだよ!電線音頭のページへのリンク