デトモルト行政管区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/29 13:49 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
連邦州: | ノルトライン=ヴェストファーレン州 |
中心都市: | デトモルト |
面積: | 6,520km² |
住民数: |
2,057,996人(2015年12月31日現在) [1] |
人口密度: | 316 人/km² |
地図 | |
![]() |
デトモルト行政管区(またはデトモルト県、Regierungsbezirk Detmold)は、ドイツ連邦共和国のノルトライン=ヴェストファーレン州を構成する行政管区の一つ。
ノルトライン=ヴェストファーレン州は5つの行政管区によって構成されている。そのうち、デトモルト行政管区は州の最東部に位置している。
デトモルト行政管区を構成する郡は以下の通り。
- ギュタースロー郡(Gütersloh)
- ヘルフォルト郡(Herford)
- ヘクスター郡 (Höxter)
- リッペ郡(Lippe)
- ミンデン=リュベッケ郡(Minden-Lübbecke)
- パーダーボルン郡(Paderborn)
デトモルト行政管区の郡独立市は以下の通り。
- ビーレフェルト(Bielefeld)
引用
外部リンク
- デトモルト行政管区の公式サイト(ドイツ語)
- デトモルト行政管区のページへのリンク