ディエゴ・デンメ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 08:25 UTC 版)
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2016年のデンメ | ||||||
名前 | ||||||
ラテン文字 | Diego Demme | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() ![]() | |||||
生年月日 | 1991年11月21日(32歳) | |||||
出身地 |
![]() | |||||
身長 | 173cm | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | MF | |||||
利き足 | 両足 | |||||
ユース | ||||||
2008-2010 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2010-2012 |
![]() | 20 | (0) | |||
2012-2014 |
![]() | 58 | (0) | |||
2014-2020 |
![]() | 179 | (1) | |||
2020-2024 |
![]() | 65 | (4) | |||
2024- |
![]() | |||||
代表歴2 | ||||||
2017 |
![]() | 1 | (0) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2023年7月5日現在。 2. 2017年6月10日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ディエゴ・デンメ(Diego Demme 、1991年11月21日 - )は、ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州ヘルフォルト出身のプロサッカー選手[1]。ヘルタ・ベルリン所属。ポジションはMF。
経歴
クラブ
アルミニア・ビーレフェルトの下部組織で育成され、2010年12月4日のSpVggグロイター・フュルト戦でプロデビューをした。
2010-11シーズン終了後、ビーレフェルトとの契約延長を巡って裁判になった。2011年12月12日、SCパーダーボルン07に移籍。
2014年1月8日、RBライプツィヒと2018年までの契約を結んだ。2016年8月28日のTSG1899ホッフェンハイム戦でブンデスリガデビューを果たした。
代表
2017年5月、ロシアで開催されるFIFAコンフェデレーションズカップ2017のドイツ代表メンバーに選出された[3]。2017年6月10日、2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選のサンマリノ戦で、78分から途中出場しドイツ代表デビューを果たした。コンフェデレーションズカップは腰痛のため1試合も出場せず終わった。
人物
父親はカラブリア州出身のイタリア人で、「ディエゴ」の名はディエゴ・マラドーナに因んで名付けられたという[4]。
タイトル
クラブ
- ナポリ
脚注
- ^ “Demme, Diego” (German). kicker.de. 2012年11月14日閲覧。
- ^ “ナポリがライプツィヒの主力MFデンメを獲得!”. 超ワールドサッカー (2020年1月12日). 2020年1月12日閲覧。
- ^ “Löw: "The 2018 World Cup stands above all else"”. DFB - Deutscher Fußball-Bund e.V. (2017年5月17日). 2017年5月20日閲覧。
- ^ “ディエゴ・デメ、夢を叶えてナポリへと移籍”. キッカー日本語版 (2020年1月13日). 2020年1月13日閲覧。
外部リンク
- ディエゴ・デンメ - National-Football-Teams.com (英語)
- ディエゴ・デンメ - Soccerway.com (英語)
- ディエゴ・デンメ - Soccerbase.comによる選手データ (英語)
- ディエゴ・デンメ - FootballDatabase.eu (英語)
- ディエゴ・デンメ - WorldFootball.net (英語)
- ディエゴ・デンメ - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)
- ディエゴ・デンメ - UEFA (英語)
- ディエゴ・デンメ - レキップ (フランス語)
- ディエゴ・デンメ - Fussballdaten.de (ドイツ語)
- ディエゴ・デンメ - BDFutbol.com (英語)
- ディエゴ・デンメのページへのリンク