フィリプ・ウレモヴィッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィリプ・ウレモヴィッチの意味・解説 

フィリプ・ウレモヴィッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 13:07 UTC 版)

フィリプ・ウレモヴィッチ
ルビン・カザンでのウレモヴィッチ (2019年)
名前
ラテン文字 Filip Uremović
基本情報
国籍 クロアチア
生年月日 (1997-02-11) 1997年2月11日(28歳)
出身地 ポジェガ
身長 184cm
体重 81kg
選手情報
在籍チーム 川崎フロンターレ
ポジション DF (CB)
背番号 22
利き足 右足
ユース
NKパプク・ヴェリカ
2013-2015 ツィバリア
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2015-2016 ツィバリア 12 (0)
2016-2018 ディナモ・ザグレブII 45 (2)
2018 オリンピア・リュブリャナ 18 (1)
2018-2022 ルビン・カザン 90 (1)
2022 シェフィールド・U (loan) 3 (0)
2022-2023 ヘルタ・ベルリン 22 (0)
2023-2025 ハイドゥク・スプリト 55 (3)
2025- 川崎フロンターレ
代表歴2
2016-2018  クロアチア U-19 5 (1)
2018-2019  クロアチア U-21 9 (2)
2020- クロアチア 6 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年8月2日現在。
2. 2020年11月14日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

フィリプ・ウレモヴィッチFilip Uremović1997年2月11日 - )は、クロアチアポジェガ出身のサッカー選手川崎フロンターレ所属。ポジションはDFクロアチア代表

クラブ経歴

2016年7月17日、クロアチア1部リーグHNKハイドゥク・スプリト戦にてHNKツィバリアでのトップリーグデビューを果たした[1]

2018年6月4日、FCルビン・カザンに移籍し、4年契約を交わした[2]

2022年5月31日、ヘルタ・ベルリンと4年契約を締結した[3]

2023年8月31日、ヘルタ・ベルリンとの契約を解除しハイドゥク・スプリトへ移籍[4]

2025年8月2日、川崎フロンターレへ移籍[5]

代表経歴

2020年9月4日、UEFAネーションズリーグフランス代表戦でクロアチア代表デビューを飾った[6]

タイトル

クラブ

オリンピア・リュブリャナ

脚注

  1. ^ Game Report by Soccerway”. Soccerway. 2016年7月17日閲覧。
  2. ^ Состав "Рубина" пополнил защитник Филип Уремович” (ロシア語). FC Rubin Kazan. 2018年6月4日閲覧。
  3. ^ ヘルタがクロアチア代表DFウレモビッチを獲得、今年3月まではロシアでプレー”. 超ワールドサッカー (2022年5月31日). 2022年6月2日閲覧。
  4. ^ Hertha BSC and Filip Uremović agree to contract termination”. Hertha BSC (2023年8月30日). 2025年8月2日閲覧。
  5. ^ フィリップ ウレモヴィッチ選手 加入のお知らせ』(プレスリリース)川崎フロンターレ、2025年8月2日https://www.frontale.co.jp/info/2025/0802_2.html2025年8月2日閲覧 
  6. ^ France v Croatia game report”. UEFA. 2020年9月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フィリプ・ウレモヴィッチのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィリプ・ウレモヴィッチ」の関連用語

フィリプ・ウレモヴィッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィリプ・ウレモヴィッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィリプ・ウレモヴィッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS