テイホー区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 05:49 UTC 版)
![]() |
この記事はベトナム語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2024年1月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
テイホー区
Quận Tây Hồ 郡西湖
|
|
---|---|
![]()
鎮国寺
|
|
坊 | 8 |
面積 | |
• 合計 | 24 km2 |
人口
(2009)
|
|
• 合計 | 126,700人 |
等時帯 | UTC+7 (ICT) |
テイホー区[1](テイホーく、ベトナム語:Quận Tây Hồ / 郡西湖、「タイホ区」とも)は、ベトナムの首都ハノイ市に存在する区 (郡)[2][3]。
行政
タイホ区は8の坊を管轄している。
- ブオイ(Bưởi / 𣘓)
- トゥイクエ(Thụy Khuê / 瑞圭)
- イエンフー(Yên Phụ / 安阜)
- トゥーリエン(Tứ Liên / 慈蓮)
- ニャットタン(Nhật Tân / 日新)
- クアンアン(Quảng An / 廣安)
- スアンラ(Xuân La / 春羅)
- フートゥオン(Phú Thượng / 富上)
脚注
- ^ “ハノイの名物料理「バイントム」”. ベトナムの声放送局 (2022年9月29日). 2023年7月30日閲覧。
- ^ 漢字表記は『同慶地輿志』による。
- ^ 越南商業網 VinaBeez
外部リンク
- テイホー区のページへのリンク