ティモシージョンソン (格闘家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティモシージョンソン (格闘家)の意味・解説 

ティモシー・ジョンソン (格闘家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 21:35 UTC 版)

ティモシー・ジョンソン
生年月日 (1985-03-13) 1985年3月13日(39歳)
出身地 ミネソタ州レッドウッド郡ランバートン
居住 ネバダ州ラスベガス
国籍 アメリカ合衆国
身長 191 cm (6 ft 3 in)
体重 120 kg (265 lb)
階級 ヘビー級
リーチ 198 cm (78 in)
拠点 ノースダコタ州ファーゴ
チーム アカデミー・オブ・コンバットアーツ
エクストリーム・クートゥア
ランク NCAAディビジョン2 (オールアメリカン、2回)
現役期間 2010年 -
総合格闘技記録
試合数 25
勝利 15
ノックアウト 7
タップアウト 4
判定 4
敗戦 10
ノックアウト 5
タップアウト 2
判定 3
大学 ミネソタ州立大学ムーアヘッド校
総合格闘技記録 - SHERDOG
テンプレートを表示

ティモシー・ジョンソンTimothy Johnson1985年3月13日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家ミネソタ州ランバートン出身。アカデミー・オブ・コンバットアーツ/エクストリーム・クートゥア所属。ティム・ジョンソンとも表記される。

来歴

幼い頃からレスリングを経験し、ミネソタ州立大学ムーアヘッド校時代にはNCAAディビジョン2でオールアメリカンに2度選出された[1]

総合格闘技

2010年、プロ総合格闘技デビュー。ローカル団体で9戦8勝の戦績を残す。

UFC

2015年4月4日、UFC初参戦となったUFC Fight Night: Mendes vs. Lamasシャミル・アブドゥラヒモフと対戦し、パウンドで1RTKO勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2016年11月19日、UFC Fight Night: Mousasi vs. Hall 2アレキサンダー・ヴォルコフと対戦し、1-2の判定負け。しかし、海外MMAメディアサイトの採点では12人中12人がジョンソンの勝利を支持した。

2018年2月3日、UFC Fight Night: Machida vs. Andersでマルセロ・ゴルムと対戦し、3-0の判定勝ち。この試合を最後にUFCから離脱した。

Bellator

2017年7月14日、Bellator初参戦となったBellator 208でシーク・コンゴと対戦し、カウンターの右ストレートでダウンを奪われパウンドで1RKO負け。

2020年8月7日、Bellator 243でマット・ミトリオンと対戦し、パウンドで1RTKO勝ち。

2020年10月11日、Bellator 248でシーク・コンゴと再戦し、2-1の判定勝ち。リベンジに成功した。

2021年6月25日、Bellator 261のBellator世界ヘビー級暫定王座決定戦でヘビー級ランキング3位のワレンティン・モルダフスキーと対戦し、0-3の5R判定負け。王座獲得に失敗した。

2022年4月15日、Bellator 277でヘビー級ランキング4位のリントン・ヴァッセルと対戦し、パウンドで1RTKO負け。

戦績

総合格闘技 戦績
25 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
15 7 4 4 0 0 0
10 5 2 3 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ワジム・ネムコフ 1R 3:08 リアネイキドチョーク PFL Champions Series 1: Nurmagomedov vs. Hughes 2025年1月25日
× リントン・ヴァッセル 1R 4:21 TKO(パウンド) Bellator 277: McKee vs. Pitbull 2 2022年4月15日
× エメリヤーエンコ・ヒョードル 1R 1:46 KO(右フック) Bellator 269: Fedor vs. Johnson 2021年10月23日
× ワレンティン・モルダフスキー 5分5R終了 判定0-3 Bellator 261
【Bellator世界ヘビー級暫定王座決定戦】
2021年6月25日
シーク・コンゴ 5分3R終了 判定2-1 Bellator 248 2020年10月11日
マット・ミトリオン 1R 3:14 TKO(パウンド) Bellator 243 2020年8月7日
タイレル・フォーチュン 1R 2:35 KO(右フック) Bellator 239 2020年2月21日
× ヴィタリー・ミナコフ 1R 1:45 KO(右ストレート→パウンド) Bellator 225 2019年8月24日
× シーク・コンゴ 1R 1:08 KO(右ストレート→パウンド) Bellator 208 2018年10月13日
マルセロ・ゴルム 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Machida vs. Anders 2018年2月3日
× ジュニオール・アルビニ 1R 2:51 TKO(右フック→パウンド) UFC on FOX 25: Weidman vs. Gastelum 2017年7月14日
ダニエル・オミランチェク 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Manuwa vs. Anderson 2017年3月18日
× アレキサンダー・ヴォルコフ 5分3R終了 判定1-2 UFC Fight Night: Mousasi vs. Hall 2 2016年11月19日
マルチン・ティブラ 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Rothwell vs. dos Santos 2016年4月10日
× ジャレッド・ロショルト 5分3R終了 判定0-3 UFC Fight Night: Teixeira vs. St. Preux 2015年8月8日
シャミル・アブドゥラヒモフ 1R 4:57 TKO(パウンド) UFC Fight Night: Mendes vs. Lamas 2015年4月4日
トラビス・ビュー 1R 3:36 TKO(右フック→パウンド】 Dakota FC 19
【DakotaFCヘビー級タイトルマッチ】
2014年10月25日
ケビン・アスプルンド 1R 2:41 フロントチョーク Beatdown at 4 Bears 11
【DakotaFCヘビー級タイトルマッチ】
2014年6月7日
ブレット・マーフィー 2R 1:17 TKO(スラム→パウンド) Dakota FC 18
【DakotaFCヘビー級タイトルマッチ】
2014年4月26日
ブライアン・ヘデン 2R 2:56 TKO(パンチ連打) Dakota FC 17
【DakotaFCヘビー級タイトルマッチ】
2014年1月11日
スコット・ハフ 1R 4:56 肩固め Max Fights 18 2013年10月26日
ディーン・ラム 1R 0:34 ギブアップ(パウンド) Max Fights 18 2013年3月23日
スコット・ハフ 1R 0:49 アメリカーナ・アームロック Max Fights 18 2012年11月17日
× ランス・ピーターソン 2R 2:52 キムラロック Max Fights 13 2011年3月19日
トラビス・ワイリー 1R 2:23 リアネイキドチョーク Max Fights 11 2010年10月30日

獲得タイトル

  • Dakota FCヘビー級王座(2014年)

表彰

  • UFCパフォーマンス・オブ・ザ・ナイト(1回)

脚注

  1. ^ Welcome to the UFC, Mustafaev & Johnson SBNATION 2014年11月7日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ティモシージョンソン (格闘家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ティモシージョンソン (格闘家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティモシージョンソン (格闘家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティモシー・ジョンソン (格闘家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS