Tu-110 (航空機)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tu-110 (航空機)の意味・解説 

Tu-110 (航空機)

(ツポレフ110 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 09:14 UTC 版)

Tu-110(ツポレフ110;ロシア語:Ту-110トゥー・ヂェースャチ)は、ソ連の航空機設計機関であったツポレフ設計局が開発した航空機NATOコードネームはクッカー(Cooker)で、これは「調理器具」の意である。

概要

ソ連郵政当局が発行した切手に描かれたTu-110

同設計局が最初に開発した短中距離用のターボジェット双発旅客機Tu-104を4発にしたもので、このエンジンはターボファンエンジンであり、その試験を行うために作られた試験機であり、量産化されなかった。

搭載されたAL-7エンジンシリーズはソ連空軍の戦闘爆撃機Su-7などに採用されているが、こちらはターボジェットであった。

スペック

  • 全長: 40.06m
  • 翼巾: 36.98m
  • 全高: 11.53m
  • 運航乗務員数: 5名
  • エンジン: リューリカ製 AL-7P ターボファンエンジン×4
  • 推力: 65.7 kN (14,740lb)
  • 座席数: 100
  • 最大速度: 878 km/h
  • 航続距離: 4500 km





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tu-110 (航空機)」の関連用語

Tu-110 (航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tu-110 (航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTu-110 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS