チョルティ族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チョルティ族の意味・解説 

チョルティ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/09 21:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
チョルティ族
Ch'orti'
居住地域
グアテマラ 46,833(2002年)[1]
ホンジュラス 34,453(2001年)[2]
言語
チョルティ語(マヤ語族)、スペイン語

チョルティ族(チョルティぞく、Ch'orti'[3])は、マヤ人に属する民族で、グアテマラ東部、および隣接するホンジュラスに主に居住する。マヤ語族チョルティ語英語版を話す。

概要

チョルティ族はモタグア川の支流(主にチキムラ県)に居住している。この地は古代の遺跡であるコパンキリグアに近い。川辺の低い土地はラディーノが占め、チョルティ族はより痩せた標高600-1200メートルの高い土地に散在して焼畑農耕を行っている[4]

2002年の統計ではグアテマラのチョルティ族は46,833人の人口があるが、チョルティ語の話者は11,734人にすぎない[1]。ホンジュラスのチョルティ語は極めて深刻な危機にあり、エスノローグは話者数を10人とする[5]

祭儀の中心は熱帯収束帯の移動と結びついた雨乞いにあるが、伝統的なマヤの信仰とカトリックが習合し、たとえば雨の神であるチャク神への信仰はサン・ミゲル信仰に変化している[4]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョルティ族」の関連用語

チョルティ族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョルティ族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョルティ族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS