ダニエル Z. ロマオルデス空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダニエル Z. ロマオルデス空港の意味・解説 

ダニエル・Z・ロマオルデス空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/29 05:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ダニエル Z. ロマオルデス空港
Daniel Z. Romualdez Airport
Paliparang Daniel Z. Romualdez (タガログ語
空港のロゴ
IATA: TAC - ICAO: RPVA
概要
国・地域 フィリピン共和国
所在地 レイテ州タクロバン
母都市 タクロバン
種類 公共
所有者 Civil Aviation Authority of the Philippines
標高 3 m (10 ft)
座標 北緯11度13分39秒 東経125度1分40秒 / 北緯11.22750度 東経125.02778度 / 11.22750; 125.02778座標: 北緯11度13分39秒 東経125度1分40秒 / 北緯11.22750度 東経125.02778度 / 11.22750; 125.02778
地図
TAC/RPVA
ダニエル Z. ロマオルデス空港の位置
滑走路
方向 ILS 長さ (m) 表面
18/36 2,138 アスファルト
統計(2012年)
旅客数 1,140,000
貨物取扱量 6,544
発着回数 10,030
統計はthe Civil Aviation Authority of the Philippinesより[1]
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

ダニエル Z. ロマオルデス空港(ダニエル・Z・ロマオルデスくうこう、: Daniel Z. Romualdez Airport)は、フィリピンレイテ島タクロバンに位置する空港である。DZR空港タクロバン国際空港とも呼ばれる。

歴史

第二次世界大戦中

最初は敷設された場所の名前からサン・ホセ滑走路と呼ばれた。第二次世界大戦中アメリカ空軍によって建設された。

就航航空会社と就航都市

国内線

航空会社 就航地
フィリピン航空 ニノイ・アキノ国際空港マニラ
セブパシフィック航空 ニノイ・アキノ国際空港(マニラ)、マクタン・セブ国際空港セブ
エアアジア・フィリピン ニノイ・アキノ国際空港(マニラ)

セブパシフィック航空が運航していたイロイロ便は台風30号のため廃止になった。

統計

ダニエル・Z・ロマオルデス空港はフィリピンの利用者数が多い空港上位10位以内に入っており、1年間に利用者数が平均2.6%増えている。2013年には空港利用者数が国内8位だった。

年度 利用者数
2001 299,292
2002 303,490
2003 283,573
2004 289,669
2005 328,358
2006 399,885
2007 511,322
2008 627,108
2009 892,425
2010 907,347
2011 1,015,797
2012 1,140,000 [2]

画像

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Passenger Statistics 2012” (2013年1月22日). 2014年5月31日閲覧。
  2. ^ Tacloban airport passenger volume up by 13%

関連項目

  • フィリピンの空港一覧英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダニエル Z. ロマオルデス空港」の関連用語

ダニエル Z. ロマオルデス空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダニエル Z. ロマオルデス空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダニエル・Z・ロマオルデス空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS