ダッジ・トマホークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > オートバイ > オートバイの車種 > ダッジ・トマホークの意味・解説 

ダッジ・トマホーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 05:16 UTC 版)

全体図

トマホークTomahawk )は4輪オートバイ。

概要

2003年デトロイトオートショーにコンセプトバイクとして出品されたことにより注目されたバイクで、ダッジ・バイパーのアルミ製8,300cc、V型10気筒エンジンを搭載し、500馬力を持ち、前後のタイヤが4輪になっている。前後輪は1本に見えるも2本ずつ独立した構造となっているため自立可能。最高速度は理論上400マイル/h=約670km/hをマークする。当初は100台販売する予定であったが、55万ドル(日本円にして約6000万)と高額な価格のため売れないだろうと思われていた。しかし問い合わせが殺到し、限定10台での販売となった。マイストより1/18スケールミニチュアダイキャストとして発売されている。また、マテルからも2007年ホットウィールとして発売されている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダッジ・トマホーク」の関連用語

ダッジ・トマホークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダッジ・トマホークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダッジ・トマホーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS