ターケーク郡とは? わかりやすく解説

ターケーク郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/27 03:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯17度24分 東経104度48分 / 北緯17.400度 東経104.800度 / 17.400; 104.800

ターケーク郡

Thakhek
シーコータボーン大仏塔
ターケーク郡
位置
座標:北緯17度24分 東経104度48分 / 北緯17.400度 東経104.800度 / 17.400; 104.800
Country  ラオス
カムムアン県
人口
(2012)
 • 合計 85,000人
等時帯 UTC+7 (UTC+7)

ターケーク郡(ターケークぐん、ラオ語:ທ່າແຂກ)は、ラオス中南部のメコン川東岸の町で、カムムアン県の県庁所在地である。川を挟んで、向かい側のタイナコーンパノムと面する。

市内にはフランス植民地時代の建物が多く残る他、郊外には石灰岩でできた奇岩があちこちにみられ、いずれも風光明媚である。

交通

メコン川対岸のナコーンパノムへは、ラオス・タイ両国民向けの国境ゲートがあり船で渡ることができるが、外国人には開放されていない。

2009年より、ナコーンパノムとの間で第3タイ・ラオス友好橋の建設が行われ、2011年に完成した。 ナコーンパノムのほか、ヴィエンチャンサバナケットパクセーなどに向かうバスの便があり、こちらは外国人でも使用可能である。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターケーク郡」の関連用語

ターケーク郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターケーク郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのターケーク郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS