タクシン病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/14 08:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() โรงพยาบาลทักษิณ |
|
---|---|
情報 | |
英語名称 | Thaksin Hospital |
許可病床数 | 約200床 |
開設年月日 | 1983年 |
所在地 |
〒84000
|
特記事項 | 日本人スタッフ無、英語可、24時間救急救命 |
PJ 医療機関 |
タクシン病院(英語:Thaksin Hospital、タイ語:โรงพยาบาลทักษิณ)は、タイ南部スラートターニー県ムアンスラートターニー郡にある私立総合病院の一つである。1983年開院。
概略
タクシン病院はスラートウェーチャキット社(บริษัท สุราษฎร์เวชกิจ จำกัด)の経営する私立総合病院の一つである。ベッド数は約200床[1]。ICU(集中治療室)はあるが、CCU(冠状動脈疾患集中治療室)はない。小児科医、産科医は常勤でいる[2]。CT、MRIがあり、血液透析も可能[2]。24時間救急救命治療もおこなっている。
沿革
1983年12月26日スラートウェーチャキット社の運営する10床規模の小規模私立病院として開院[1]。その後順調に規模を拡大し、1996年には200床を保有する病院となっている[1]。
国際対応
ほとんどの医師は英語が可能であるが、日本語通訳はいない[2]。
参考文献
外部リンク
- タクシン病院(タイ語)
- タクシン病院のページへのリンク