ソラン信号場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/18 23:09 UTC 版)
| ソラン信号場 | |
|---|---|
| |
|
| 솔안 ソラン Solan |
|
|
◄東栢山 (10.0 km)
(8.2 km) 道渓►
|
|
| 所在地 | |
| 所属事業者 | 韓国鉄道公社 |
| 駅種別 | 信号場 |
| 所属路線 | 嶺東線 |
| キロ程 | 103.1 km(栄州起点) |
| ホーム | なし |
| 開業年月日 | 2012年6月27日 |
| ソラン信号場 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 솔안역 |
| 漢字: | 率安驛 |
| 発音: | ソランヨク |
| 英語表記: | Solan Station |
ソラン信号場(ソランしんごうじょう)またはソラン駅(ソランえき)は、大韓民国江原特別自治道太白市桶洞にある、韓国鉄道公社(KORAIL)嶺東線の信号場である。
単線のソラントンネル内に設けられた列車交換用設備であり、旅客扱いは行わない。
歴史
参照
- ソラン信号場のページへのリンク