ソダマキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソダマキの意味・解説 

そだ‐まき【粗×朶巻(き)】

読み方:そだまき

を捕るために水中沈める、竹や木の枝束ねたもの。また、その漁法エビなどが入るのを待ち周囲を網でおおって引き上げる。


粗朶巻き

読み方:ソダマキ(sodamaki)

などを束ねて川・湖沼の岸近く水中につけておき、これに集まってくるエビなどを捕らえ装置



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソダマキ」の関連用語

ソダマキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソダマキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS