ゼロシリーズのボス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 06:00 UTC 版)
「ロックマンゼクスシリーズ」の記事における「ゼロシリーズのボス」の解説
数百年前に赤いレプリロイド(ゼロ)に倒されたミュートスレプリロイド達。いずれも『ZX』のみ登場。 バイル八審官 声 - 三浦祥朗(ブレイジン・フリザード)、広津佑希子(チルドレ・イナラビッタ)、荻原秀樹(ヘルバット・シルト)、平井啓二(デスタンツ・マンティスク) 『ロックマンゼロ3』に登場したレプリロイド達。戦うには『ゼロ3』が必要となる。 アインヘルヤル八闘士 声 - 中島沙樹(ソル・ティターニャン)、柿原徹也(フェンリー・ルナエッジ)、渋谷茂(ペガソルタ・エクレール)、鷹村遊(ノービル・マンドラゴ) 『ロックマンゼロ4』に登場したレプリロイド達。こちらは『ゼロ4』が必要となる。
※この「ゼロシリーズのボス」の解説は、「ロックマンゼクスシリーズ」の解説の一部です。
「ゼロシリーズのボス」を含む「ロックマンゼクスシリーズ」の記事については、「ロックマンゼクスシリーズ」の概要を参照ください。
ゼロシリーズのボス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 09:27 UTC 版)
「ロックマンゼクス」の記事における「ゼロシリーズのボス」の解説
かつて、数百年前にゼロに倒されたミュートスレプリロイド達。バイル八審官の4名は『ロックマンゼロ3』、アインヘルヤル八闘士の4名は『ロックマンゼロ4』が必要となる。オメガは何度でも戦える。なお、オメガを倒すか八審官と八闘士の8名全員倒すと「不思議な石」が入手できる。
※この「ゼロシリーズのボス」の解説は、「ロックマンゼクス」の解説の一部です。
「ゼロシリーズのボス」を含む「ロックマンゼクス」の記事については、「ロックマンゼクス」の概要を参照ください。
- ゼロシリーズのボスのページへのリンク