ゼロ‐サプライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゼロ‐サプライの意味・解説 

ゼロ‐サプライ【zero supply】

読み方:ぜろさぷらい

ゼロパディング


ゼロパディング

別名:ゼロサプライ
【英】zero padding

ゼロパディングとは、画面帳票などで数値表現する際、書式指定した桁数満たない部分ゼロ埋めることである。

ゼロパディングの「パディング」には埋める、詰め物をするといった意味がある

ゼロパディングは、例えば「123」を5桁で表す場合、2足りない部分ゼロ埋めて「00123」と表記する。もともと5桁の数であればゼロ埋めスペースがないのでそのままの数を表記する

ちなみに書式指定した桁数満たない部分出力しないようにすることをゼロサプレスという。

企業活動のほかの用語一覧
財務・会計:  最小最適規模  在庫差異  製造原価  ゼロパディング  循環棚卸  総平均法  貸借対照表


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼロ‐サプライ」の関連用語

1
ゼロ‐パディング デジタル大辞泉
56% |||||


ゼロ‐サプライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼロ‐サプライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ゼロパディング】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS