セーラージェリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セーラージェリーの意味・解説 

セーラー・ジェリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/24 02:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

セーラー・ジェリー: Sailor Jerry1911年1月14日 - 1973年6月12日)は、アメリカ合衆国刺青師英語版オールドスクール(伝統的なアメリカンタトゥー)の父とも称される[1]。本名、ノーマン・キース・コリンズNorman Keith Collins)。

セーラー・ジェリーは、10代のときからアメリカンドリームを求めてさまようバックパッカーであった。小銭を稼ぐために、黒インクと針だけで彫るタトゥーの技法を取得。その後、シカゴにたどり着き、有名な彫り師に弟子入りして、機器の使い方を学んだ。また、アメリカ海軍に入隊。ホノルルに招集され、第二次世界大戦を経験する。海軍を退役した後はホノルルに居住し、兵士や水兵たちに刺青を彫ったことで有名となった[1]

彼は自分の作品のコピーを大変嫌い、少しでもそれらがあった場合、自分が彫ることを拒んだ。座右の銘は、"I haven't done my best yet, only my best so far."(自分はまだベストを尽くしきれていない)であった。晩年は、ラジオ番組を持ったり、ジャズバンドを組んででツアーを行ったりと、マルチな面を発揮。最期は心臓発作で亡くなった[2]

セーラー・ジェリーが好んで飲んでいたと言われるスパイスト・ラムラム酒)をセーラー・ジェリーと名付けてウィリアム・グラント&サンズ英語版が販売した[3]

関連項目

出典

  1. ^ a b “Sailor Jerry Spiced Rumがノーマン“セーラー・ジェリー”コリンズ称える新デザインのボトルを発表” (プレスリリース), (2018年4月4日), https://www.sankeibiz.jp/business/news/180404/prl1804041021027-n1.htm 2018年7月19日閲覧。 
  2. ^ WHO IS SAILOR JERRY?”. 2018年7月19日閲覧。
  3. ^ Sailor Jerry”. William Grant & Sons Distillers Ltd.. 2018年7月19日閲覧。
  4. ^ Terisa Green: Nautical Star. In: The Tattoo Encyclopaedia. 2003 (Digitalisat)
  5. ^ John Reardon: The Complete Idiot's Guide to Getting a Tattoo. Penguin 2008, ISBN 1-440-63626-5, Kap. 3, S. 43.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セーラージェリー」の関連用語

セーラージェリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セーラージェリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセーラー・ジェリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS