セント・ピーター教区 (ドミニカ国)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 16:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 
      
      セント・ピーター教区
      
      Saint Peter Parish
       | 
   |
|---|---|
|   | 
   |
|   | 
   |
| 北緯15度29分7秒 西経61度27分42秒 / 北緯15.48528度 西経61.46167度 | |
| 国 |   | 
   
| 名の由来 | 聖ペトロ | 
| 面積 | |
| • 合計 | 32.6km2 | 
| 面積順位 | 8位 | 
| 最高標高 | 1,447m | 
| 人口
      
      (2011年国勢調査)
       | 
   |
| • 合計 | 1,371人 | 
| • 順位 | 10位 | 
| 等時帯 | UTC-4 (大西洋標準時) | 
| • 夏時間 | なし | 
| ISO 3166コード | DM-11 | 
セント・ピーター教区(英語: Saint Peter Parish)は、ドミニカ国の行政教区[1]。島の北西部に位置する。面積は32.6平方キロメートル [2]、人口は1,371人(2011年国勢調査[3])。国内では最も人口が少ない。
集落の多くはカリブ海沿いにあり、大きく北のデュブランおよびビオセ地域、南のコリオー地域に区分できる。内陸部は熱帯雨林が広がっており、ネイチャー・トレイルの開始地点となるシンジゲート(Syndicate)までは車道が通っている。国内最高峰のディアブロティン山は東のセント・アンドリュー教区との境に位置しており、シンジゲートから登山することが可能(なおセント・アンドリュー教区側からはできない)。
主要都市
教区の行政中心地はない[4]。
- ビオセ (Bioche)
 - コリオー (Colihaut)
 - デュブラン (Dublanc)
 
脚注
- ^ “Dominica#Government”. 中央情報局 (2021年9月1日). 2021年9月14日閲覧。
 - ^ “Dominica”. GeoHive.com. 2017年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月14日閲覧。
 - ^ “Population By Sex and Parish 2001 and 2011”. ドミニカ国中央統計局. 2021年9月14日閲覧。
 - ^ “Parishes of Dominica”. Statoids.com (2015年9月18日). 2021年9月14日閲覧。
 
| セント・ジョン教区 | ||||
| カリブ海 | セント・アンドリュー教区 | |||
| セント・ジョゼフ教区 | 
- セント・ピーター教区_(ドミニカ国)のページへのリンク