セントイグナス島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セントイグナス島の意味・解説 

セントイグナス島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/21 08:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
セントイグナス島
St Ignace Island
地理
場所 五大湖
座標 北緯48度47分33秒 西経87度55分43秒 / 北緯48.79250度 西経87.92861度 / 48.79250; -87.92861座標: 北緯48度47分33秒 西経87度55分43秒 / 北緯48.79250度 西経87.92861度 / 48.79250; -87.92861
面積 274 km2 (106 sq mi)
最高標高 569 m (1,867 ft)
最高峰 セントイグナス山 (Mount St Ignace)
行政
オンタリオ州
行政区 サンダーベイ地区
人口統計
人口 0人

セントイグナス島(セントイグナスとう、英語: St Ignace Island)はスペリオル湖に浮かぶ大きな無人島。湖の北岸の沖、カナダ北オンタリオ地方ニピゴン湾の入り口に位置している。英語名は、イエズス会によってその創始者イグナチオ・デ・ロヨラの名前から付けられたものの翻訳である。

面積は274平方キロメートルで、スペリオル湖では2番目、五大湖全体でも5番目に大きな島である。

西のブラックベイ半島とはニピゴン海峡で隔てられている。東にはシンプソン島がある。最も近い町レッドロックまではおよそ20kmである。島内のセントイグナス山(約569m)はスペリオル湖内での最高地点である。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セントイグナス島」の関連用語

セントイグナス島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セントイグナス島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセントイグナス島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS