セルチャルトナルネース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 15:31 UTC 版)
セルチャルトナルネース
Seltjarnarnes
|
||
---|---|---|
Municipality
|
||
|
||
![]()
町の位置
|
||
北緯64度08分 西経21度56分 / 北緯64.133度 西経21.933度座標: 北緯64度08分 西経21度56分 / 北緯64.133度 西経21.933度 | ||
Country | ![]() |
|
選挙区 | 大レイキャヴィーク | |
面積 | ||
• 合計 | 0.8 mi2 (2 km2) | |
人口
(2025年[1])
|
||
• 合計 | 4,585人 | |
等時帯 | UTC+0 (GMT) | |
郵便番号 |
170
|
|
ウェブサイト | www.seltjarnarnes.is |
セルチャルトナルネース(氷語: Seltjarnarnes、「アザラシの油の岬」の意[2])は、大レイキャヴィーク地方に属する町 (township) である。第二次世界大戦の直後、1947年に行政的に町として登録された。行政単位の町としては、アイスランドでもっとも面積が小さい(2 km2)。
概要
セルチャルトナルネースには、ミーラルフーサスコゥリー (Mýrarhúsaskóli) およびヴァルフーサスコゥリー (Valhúsaskóli) の二つの学校がある。また町の灯台 (Grótta) もよく知られている。
町の議会では、議員選挙が始まった1962年以来継続して、独立党が支配的である。2006年5月に行われた選挙では独立党が得票率67.2%で、7議席のうちの5議席を占めた。町長はヨンムンドゥル・グズマルソンである。
ヨン・フォン・テッツナーにより設立されたアイスランドのスタートアップ・インキュベーション施設Innovation Houseがある。
脚注
- ^ “Population by municipality, age and sex 1998-2025 - Division into municipalites as of 1 January 2025”. statice.is. アイスランド統計局 (2025年1月1日). 2025年3月26日閲覧。
- ^ 浅井、森田「アイスランド地名小辞典」、1980(帝国書院から販売)
参考文献
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
関連項目
外部リンク
- Map of Seltjarnarnes 町の公式サイト上の市街地図。観察できる野鳥の写真が多く載せられており、灯台の位置もよくわかる。(氷語)
- セルチャルトナルネースのページへのリンク