スパイキー (パチスロメーカー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 13:57 UTC 版)
![]() |
|
![]()
本社が入居する渋谷ガーデンタワー
|
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番17号 |
設立 | 2001年10月16日 |
業種 | 機械 |
法人番号 | 7010001135820 |
事業内容 | 回胴式遊技機の開発、製造及び販売 |
代表者 | 代表取締役 栢森秀行 |
資本金 | 1億円 |
主要株主 | クロスアルファ |
外部リンク | www |
株式会社スパイキー(英: Spiky Corporation)は、日本のパチスロ機メーカー。株式会社クロスアルファの子会社。
略歴
会社設立は2001年だが、2006年にパチスロ機メーカーの業界団体である日本電動式遊技機工業協同組合に加盟し、翌2007年にパチスロ機市場に参入。その後3年ほどブランクが空くが、2010年にスロットマシン大手のアリストクラートテクノロジーズ(後のクロスアルファ)傘下となったことでパチスロ機の開発・販売を再開。
2015年6月に親会社のアリストクラートテクノロジーズがフィールズ(後の円谷フィールズホールディングス)に買収されたため[1]、同社もそれに伴い円谷フィールズホールディングス傘下となっている。
パチスロ機種一覧
出典:パチスロ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)
5号機~5.9号機
機種名 | 発売年月 | 備考 |
---|---|---|
新装開店 パチってスロット | 2007年11月 | 新規参入機種 |
月面兎兵器ミーナ | 2010年11月 | 同社初のART機 |
プロゴルファー猿 | 2011年6月 | |
BLACK LAGOON | 2012年2月 | |
鉄のラインバレル | 2012年6月 | |
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD | 2013年8月 | |
猛虎花形 | 2013年10月 | アリストクラート「巨人の星」シリーズのスピンオフ機 |
BLACK LAGOON2 | 2015年3月 | |
パチスロ超GANTZ | 2018年3月 | 5.9号機 |
パチスロ天元突破グレンラガン極 | 2018年6月 | 5.9号機 |
パチスロ花人-はなんちゅ- | 2018年8月 | 5.9号機、開発は七匠 |
ロックマン アビリティ 史上最大の試練 | 2018年9月 | 5.9号機、開発はエンターライズ |
BIOHAZARD INTO THE PANIC | 2018年11月 | 5.9号機、開発はエンターライズ |
6号機
機種名 | 発売年月 | 備考 |
---|---|---|
BLACK LAGOON4[2] | 2020年7月 | 開発:七匠 |
パチスロリングにかけろ1 ワールドチャンピオンカーニバル編 | 2020年9月 | 開発:エンターライズ |
絶対衝激III | 2021年3月 | 開発:七匠 |
パチスロGANTZ極 THE SURVIVAL GAME | 2021年11月 | 開発:七匠 |
BLACK LAGOON ZERO bullet MAX | 2022年2月 | |
パチスロ 真俺の空 | 2022年12月 | 6.5号機 |
パチスロ織田信奈の野望 全国版 | 2023年7月 | 6.5号機、新日テクノロジー製、設定L搭載 |
L東京喰種 | 2025年2月 | スマスロ、クロスアルファ製 |
脚注
- ^ 体制変更のお知らせ - 株式会社スパイキー
- ^ “BLACK LAGOON4機種情報”. 777パチガブ (2020年7月6日). 2023年1月26日閲覧。
外部リンク
「スパイキー (パチスロメーカー)」の例文・使い方・用例・文例
- スパイキー_(パチスロメーカー)のページへのリンク