ステファノ・バターリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 15:50 UTC 版)
ステファノ・バターリア Stefano Battaglia | |
---|---|
![]() ステファノ・バターリア(2020年) | |
基本情報 | |
生誕 | 1965年8月31日(56歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシック、ジャズ |
職業 | ミュージシャン、作曲家 |
担当楽器 | ピアノ |
レーベル | ECMレコード |
公式サイト |
www |
ステファノ・バターリア(Stefano Battaglia、1965年8月31日 - )は、イタリアのクラシックおよびジャズ・ピアニスト。ミラノ出身。
彼はバルセロナの欧州ユース管弦楽団でソリストとして演奏した(1981年)。デュッセルドルフで開催されたJ・S・バッハ音楽祭では年間最優秀新人ピアニスト賞(1986年)を、また、最優秀若手ヨーロッパ・ピアニストとしてブリュッセル国立ラジオ賞(1997年)を獲得した。
バターリアは、シエーナ・ジャズ・サマー・プログラムで教えた[1]。シエーナでの音楽研究のための常設ワークショップの一環として、ジャズ・グループのトリプリシティ・アンド・シアトラム(Triplicity and Theatrum)の創設者となっている。彼はミケーレ・ラッビアとも録音を行った[2][3]。
ディスコグラフィ
リーダー・アルバム
- Things Ain't What They Used to Be (1987年、Splasc(h))
- Auryn (1988年、Splasc(h))
- Explore (1990年、Splasc(h)) ※with トニー・オクスレイ
- Confession (1991年、Splasc(h))
- Bill Evans Compositions, Vol. 1 (1992年、Splasc(h))
- Bill Evans Compositions, Vol. 2 (1993年、Splasc(h))
- Sulphur (1993年、Splasc(h))
- 『バプティスム』 - Baptism (1993年、Splasc(h))
- Life of a Petal (1993年、Splasc(h))
- Unknown Flames: Live in Siena (1995年、Splasc(h))
- Rito Stagionale (1997年、Splasc(h))
- Gesti (1997年、Splasc(h))
- Mut(e)azioni (1997年、Splasc(h))
- Omen (1997年、Splasc(h)) ※with ピエール・ファーヴル
- Ecumenica: The Swiss Radio Tapes 1 (1997年、Splasc(h))
- Musica Centripeta: The Swiss Radio Tapes 2 (1997年、Splasc(h))
- Raccolto (2003年、ECM)
- Re: Pasolini (2005年、ECM)
- Pastorale (2009年、ECM) ※with ミケーレ・ラッビア
- The River of Anyder (2009年、ECM)
- Songways (2012年、ECM)
- In the Morning: Music of Alec Wilder (2014年、ECM)
- Winds (2015年、Klopotec)
- Pelagos (2016年、ECM) ※with サモ・サラモン
- 『リトル・ピース・ララバイ』 - Little Peace Lullaby (2016年、Enja) ※with ウルリッヒ・ドレクスラー
- Sfueâi (2019年、Artesuono) ※with エルザ・マーティン
- Music For Clarinets And Piano (2019年、Caligola) ※with ミルコ・マリオッティーニ
脚注
- ^ “Archived copy”. 2009年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月13日閲覧。
- ^ “ECM 2120”. www.ecmrecords.com. 2011年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月17日閲覧。
- ^ “Stefano Battaglia and Michele Rabbia: Pastorale”. Financial Times. (2010年2月6日)
外部リンク
- ステファノ・バターリアのページへのリンク