スティープルチェイス・レコード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 22:49 UTC 版)
スティープルチェイス・レコード SteepleChase Records |
|
---|---|
設立 | 1972年 |
設立者 | ニルス・ウィンザー |
ジャンル | ジャズ |
国 | ![]() |
本社所在地 | コペンハーゲン |
公式サイト | steeplechase |
スティープルチェイス・レコード(英: SteepleChase Records)は、デンマークのコペンハーゲンを拠点とするジャズ・レコード会社、レーベル。スティープルチェイスは、1972年に当時、コペンハーゲン大学の学生だったニルス・ウィンザーによって設立された。ウィンザーは、多くのアメリカ人ミュージシャンが出演したジャズハウス・モンマルトルでのコンサート録音を始め、一部のアーティストから作品の商業リリース許可を得た[1]。
スティープルチェイスは、当時、大手レーベルと契約していなかった多くのアーティストたちにとっての安息の地となった。1987年には、子会社としてクラシック音楽のレーベル、コントラプンクト(Kontrapunkt)を設立した。
ディスコグラフィ
1000/31000 シリーズ
1972年よりスティープルチェイス・レーベルからリリースされたメイン・アルバム・シリーズのカタログ番号は「SCS 1001」から始まった。1980年代後半にコンパクトディスクが導入されると、カタログ番号は「1000」シリーズ番号の前に「3」が追加された[2]。
33100 「SteepleChase LookOut」シリーズ
「SteepleChase LookOut」シリーズは、2012年からコンテンポラリー・ニュー・ジャズをリリースしている。
6000 「Classics」シリーズ
スティープルチェイス・6000「Classics」シリーズは、1978年以降のアーカイブ素材を収録した44枚のアルバムをリリースした[3]。
関連項目
脚注
- ^ SteepleChase Records, Allaboutjazz.com
- ^ Jazzlists: Steeplechase Records 1000/31000 series discography, accessed March 8, 2017
- ^ Jazzlists: Steeplechase Records 6000 series discography, accessed March 7, 2017
外部リンク
- SteepleChase Productions ApS
- スティープルチェイス・レコードのディスコグラフィ - Discogs
- スティープルチェイス・レコードのページへのリンク